• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

C/EBPβによる好中球造血制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19591126
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

平位 秀世  京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (50315933)

連携研究者 赤司 浩一  九州大学, 大学院・医学研究科, 教授 (80380385)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード感染 / 転写因子 / 好中球 / 骨髄 / 造血幹細胞
研究概要

生体防御において重要な好中球産生調節において重要な働きをしていることが知られている転写因子C/EBPβがその過程でどのような調節をうけているのかを明らかにすることと、また好中球が骨髄中で造血幹細胞から分化する各ステップにおいてC/EBPβがどのように働いているかを解析するシステムの樹立を目的とした。(1)レトロウイルスベクターおよびレンチウイルスベクターを用いたプロモーター解析法を考案し、好中球の分化過程においてC/EBPβのプロモーター部位で重要な配列を決定した。(2)また分化段階特異的なC/EBPβの機能評価のために骨髄中での好中球の分化段階をフローサイトメトリーによって解析する方法を樹立した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] フローサイトメーターを用いた敗血症における顆粒球造血過程の検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐竹早紀子、平位秀世、志馬伸明、稲葉亨、藤田直久、今西二郎
    • 学会等名
      第83 回 日本感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-24
  • [学会発表] 骨髄球系造血の感染応答としての転写調節をモニタリングするシステムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      平位秀世、今西二郎
    • 学会等名
      第82 回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-04-18

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi