研究概要 |
われわれは骨髄内直接移植(IBMI)法を開発することにより、非常に効率的なヒト未分化造血幹細胞(HSC)の測定法を開発した。本法を用いて、ヒト臍帯血に由来する未分化HSCであるCD34陰性(CD34^-)SCID-repopulating cell(SRC)の同定に初めて成功した(Blood 101:2924-2931,2003)。これまでの研究で、このCD34^-SRCが従来最も未分化とされていたCD34^+CD38-SRCに比べてより未分化なHSCであることを示した(lnt J Hematol 79:328-333,2004)。さらに、CD34-SRCの免疫特性に関する検討を行い、現時点でヒトの最も未分化なHSCの免疫特性がLin^-CD34^-c^-kifflt3^-であることを明らかにした(Blood 106:235a,2005;Stem Cells 25:1348-1355,2007)。現在、このCD34^-HSCと従来報告されていたCD34^+CD38^<+/->SCとのhierarchy上の位置付けに関する研究を進めている。これまでのデータで、CD34^+CD38^+HSCがより分化したHSCであり、一方、CD34^+CD38^- HSCやCD34^- HSCはNOGマウスへの移植後24週目でもヒトの造血を維持することができるlong-term repopulating SRCであることを明らかにしている(Blood 108(11):470a,2006、投稿準備中)。加えて、従来の13種類のLin抗原以外に、新たにCD127など数種類の抗原に対する抗体を用いるnegative selection法を開発し、従来に比べてCD34^- HSCを飛躍的に濃縮純化することに成功している(未発表データ)。並行して、マウスのHSCに特異的なSca-1に代わる陽性マーカーの同定を進めている。
|