• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

重症呼吸器感染症原因ウイルスの複製機構および病原性解析

研究課題

研究課題/領域番号 19591166
研究機関大阪大学

研究代表者

中屋 隆明  大阪大学, 微生物病研究所, 特任准教授 (80271633)

キーワード呼吸器感染症 / インフルエンザウイルス / H5N1 / アポトーシス
研究概要

本研究では重篤な呼吸器感染症を引き起こす高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)ウイルスに対して、ウイルス側および宿主側因子を各々操作することにより、複雑なウイルス病原性(Pathogenesis)のメカニズムを明らかにすることが目的である。
これまでにヒトにおけるウイルス(呼吸器)感染のin vitroモデルとして、大量の細胞調製が可能なブタ気管上皮由来の初代細胞による有用性の高い感染実験系を確立し、そのシステムを用いて以下の知見を得た。
1)高病原性株H5N1ウイルスは細胞に強い傷害性を誘導するが、(1978、1980年に香港の家禽で集団発生が見られた)H5N2, H5N3ウイルスでは感染細胞内でH5N1ウイルスと同程度の増殖をするものの、細胞に与える傷害性は低かった。
2)H5N1による細胞傷害性はカスパーゼ(3,8,9)依存的なアポトーシス誘導が主たるカスケードであることを見出した。
3)そのウイルス側要因として外被糖タンパク質のヘマグルチニン(HA)が重要な働きをしていることを明らかにした。
4)ヒト呼吸器由来の初代細胞でも上記と同様な結果が確認され、我々の実験システムがヒトにおける病原性を反映する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Direct metagenomic detection of viral pathogens in nasal and fecal specimens using an unbiased high-throughput sequencing approach.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Yang C-S, Sakon N, Ueda M, Tougan T, Yamashita A, Goto N, Takahashi K, Yasunaga T, Ikuta K, Mizutani T, Okamoto Y, Tagami M, Morita R, Maeda N, Kawai J, Hayashizaki Y, Nagai Y, Horii T, Iida T, Nakaya T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4(1)

      ページ: e4219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HYPERLINK"http : //www. ncbi. nlm. nih. gov/pubmed/19010309? ordinalpos=1&itool=EntrezSystem2. PEntrez. Pubmed. Pubmed_ResultsPanel. Pubmed_DefaultReportPanel. Pubmed_RVDocSum"2009

    • 著者名/発表者名
      Du A, Daidoji T, Koma T, Ibrahim M-S, Nakamura S, de Silva U-C, Ueda M, Yang C-S, Yasunaga T, ^*Ikuta K, Nakaya T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 378(2)

      ページ: 197-202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] H5N1 avian influenza virus induces apoptotic cell death in mammalian airway epithelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Daidoji T, Koma T, Du A, Yang C-S, Ueda M, Ikuta K, Nakaya T
    • 雑誌名

      J Virol. 82(22)

      ページ: 11294-307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metagenomic diagnosis of bacterial infections.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Maeda N, Miron I-M, Yoh M, Izutsu K, Kataoka C, Honda T, Yasunaga T, Nakaya T, Kawai J, Hayashizaki Y, Horii T, Iida T
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis. 14(11)

      ページ: 1784-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maturation efficiency of viral glycoproteins in the ER impacts the production of influenza A virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Yamate M, Du A, Daidoji T, Okuno Y, Ikuta K, Nakaya T
    • 雑誌名

      Virus Res. 136(1-2)

      ページ: 91-7

    • 査読あり
  • [学会発表] 次世代型シーケンサを用いた臨床検体からの網羅的なウイルスゲノム検出2008

    • 著者名/発表者名
      中屋 隆明
    • 学会等名
      第56回 日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-10-27

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi