• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

臨床材料から分離される各種β-ラクタマーゼ産生菌に関する包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591185
研究機関東邦大学

研究代表者

石井 良和  東邦大学, 医学部, 助教 (90246695)

研究分担者 舘田 一博  東邦大学, 医学部, 准教授 (20236558)
キーワード薬剤耐性菌 / β-ラクラマーゼ / 多剤耐性 / 薬剤感受性サーベイランス
研究概要

本年度は、欧米ならびに東アジア地区で多剤耐性Acinetobacter baumaniiのカルバペネム系薬に対する耐性因子として注目されているクラスDに属するβラクタマーゼに関する研究を実施した。実施した予備検討の結果、遺伝子の発現は認めないものの約20%の臨床材料から分離されたA.banmanniiが、クラスDに属するβラクタマーゼ、OXA-23を保有することが明らかとなった。さらに、この中にはOXA-23の発現に関与するISAba1を保有する菌株が存在していた。本邦ではいまだクラスDに属するカルバペネマーゼに関する報告はないが、今後の動向に注視する必要があると考えられた。さらに、至急クラスDに属するβラクタマーゼ産生株の検出法構築が必要であると考えられた。
一方、日本近海を含む海洋由来Shewanella属菌を対象にOXA-型βラクタマーゼをコードする遺伝子の保有状況に関して検討を加えた。その結果、水深5,000m以上の深海、北極海ならびにリビングストン島(南極)といった極限環境に生息するShewanella属菌からもOXA-型カルバペネマーゼ遺伝子が検出された。OXA-型βラクタマーゼが染色体からプラスミドに移動したのは、約20億年前と推定されている。20億年前にカルバペネム系薬産生菌が存在したとは考えにくく、βラクタマーゼには「βラクタム環加水分解」とは異なる機能があることが示唆された。今回検討に供したShewanaella属菌は同一型の酵素をコードする遺伝子を保有しており、OXA-型βラクタマーゼ本来の機能について興味が持たれた。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the Susceptibility Trends to Meropenem in a Nationwide Collection of Clinical Isolates in Japan: a Longitudinal Analysis from 2002 to 20062008

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Yamaguchi K, and the Meropenem Surveillance Group in Japan
    • 雑誌名

      Diagn Microbiol Infect Dis (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Antimicrobial Susceptibility fbr β-Lactams Using the Etest Method against Clinical Isolates from 100 Medical Centers in Japan(2006)2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Tateda K, Yamaguchi K and the JARS Participants Group
    • 雑誌名

      Diagn Microbiol Infect Dis 60

      ページ: 177-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detailed biochemical characterization of the CTX-M-14 β-lactamase2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Galleni M, Ma L, Frere JM and Yamaguchi K
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents 29

      ページ: 159-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability of FR264205 against AmpC β-lactamase of Pseudomonas aeruginosa2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda s, Ishii Y, Hatano K, Tateda K, Yamaguchi K
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents 30

      ページ: 443-445

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nosocomial outbreak by genetically related IMP-1 β-lactamase producing Klebsiella pneumoniae in a general hospital2007

    • 著者名/発表者名
      Fukigai S, Alba J, Kimura S, Iida T, Nishikura N, Ishii Y and Yamaguchi K
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents 29

      ページ: 306-310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive analysis of ceftazidime hydrolysis in CTX-M-type β-lactamase family members with a mutational substitution at position 1672007

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Ishii Y, Tateda K and Yamaguchi K
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents 29

      ページ: 326-331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 下気道感染由来および尿路感染由来緑膿菌の薬剤感受性(2004年〜2005年)2007

    • 著者名/発表者名
      石井良和, 大野章, 岩田守弘, 村上日奈子, 山口惠三
    • 雑誌名

      日本化学療法雑誌 55

      ページ: 278-285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extended-spectrum β lactamase(ESBL)産生大腸菌による尿路感染症の臨床的検討2007

    • 著者名/発表者名
      堀淳一, 山口聡, 小山内裕昭, 杵渕貴洋, 宇佐美和男, 高橋尚志, 石井良和
    • 雑誌名

      泌尿紀要 53

      ページ: 777-782

    • 査読あり
  • [学会発表] Shewanella属菌のOXA-型カルバペネマーゼ保有状況に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      石井良和
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20080324-25
  • [学会発表] 感染対策の職員教育を考える〜いつ 誰に 何を どのように 教えるか〜 薬剤師の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      石井良和
    • 学会等名
      第23回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-02-23
  • [学会発表] 緑膿菌が産生するβラクタマーゼの種類とその特徴2008

    • 著者名/発表者名
      石井良和
    • 学会等名
      第42回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-02
  • [学会発表] 職種間の連携による感染症の診断と治療(1)感染症診断の後方支援: 薬剤耐性機構の抗菌薬選択に与えるインパクト2007

    • 著者名/発表者名
      石井良和、舘田一博
    • 学会等名
      第56回日本感染症学会東日本地方会総会・第54回日本化学療法学会東日本支部総会
    • 発表場所
      C東京
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] In Vitro Synergistic Effects of Combinations of CP3242(ME1071), as a Novel Metallo-β-Lactamase Inhibitor, and Carbapenems against Carbapenemase Producing Organisms2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y. Tateda K and Yamaguchi K
    • 学会等名
      47th Interscience Conference of Antimicrobial Agents and Chemotherapy
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2007-09-17
  • [図書] 臨床検査2008

    • 著者名/発表者名
      石井良和
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 医学のあゆみ2007

    • 著者名/発表者名
      石井良和
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
  • [図書] 日本臨床2007

    • 著者名/発表者名
      石井良和
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      株式会社日本臨床社
  • [図書] Infection Control2007

    • 著者名/発表者名
      石井良和
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メディカ出版

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi