• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

膠原病患者血清中に存在する抗細胞表面抗体の対応抗原の解析と新たな検査法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19591188
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

三浦 惠二  藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 助教 (20199946)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード膠原病 / 自己抗体 / 自己抗原 / 細胞表面抗原 / 膜タンパク質 / 可溶化 / ELISA
研究概要

72名の膠原病患者から提供された血清中に含まれる抗細胞表面抗体を、様々な性質の違う培養細胞を用いたCyto-ELISA法で検出した。患者の多くが、細胞表面に結合する性質を持つ抗体を産生していた。可溶化膜画分を用いたELISAで、抗細胞表面抗体価を反映する系を確立し、全身性エリテマトーデスと強皮症の患者において高値を示す頻度が高いことがわかった。今後は、抗体が結合している抗原の特定を進めていく予定である。

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi