• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

成長ホルモン欠損症候補遺伝子としてのSprouty2の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19591222
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

鈴木 英明  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (20206519)

研究分担者 岡部 正隆  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10300716)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード成長ホルモン
研究概要

13番染色体長腕の部分欠損症例の経験から、欠損部位に局在するSprouty2 (Spry2)が成長ホルモン欠損症および第5指中節骨短縮の原因遺伝子である可能性について検討した。既報例および自験例の共通欠失領域にある遺伝子の発現パターンを解析し、Spry2が13q欠失症候群におけるこの2つの表現型の有力な責任遺伝子であることがわかった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 奇形症候群2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木英明
    • 雑誌名

      小児科診療 72

      ページ: 45-50

  • [雑誌論文] Human Sgo1 downregulation leads to chromosomal instability in colorectal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Iwaizumi M, Shinmura K, Mori H, Yamada H, Suzuki M, Kitayama Y, Igarashi H, Nakamura T, Suzuki H, Watanabe Y, Hishida A, Ikuma M, Sugimura H
    • 雑誌名

      Gut 58

      ページ: 249-260

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi