• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

悪性黒色腫においてエピジェネティック発現制御を受ける細胞遺伝子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19591319
研究機関札幌医科大学

研究代表者

山下 利春  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50167706)

研究分担者 小野 一郎  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (20125298)
キーワード悪性黒色腫 / インターフェロン / アポトーシス / メチル化
研究概要

悪性黒色腫(メラノーマ)は高率に転移を起こし、放射線や化学療法に抵抗を示す。メラノーマ細胞は不死化、増殖能、転移能、免疫学的寛容、アポトーシス抵抗性など多数の悪性形質を獲得しているが、メラノーマの増殖抑制やアポトーシス誘導に最も効果的な標的分子あるいはシグナル経路は明らかではない。
本研究は、1)メラノーマにおけるインターフェロン関連アポトーシス誘導遺伝子の同定と発現、2)日本人メラノーマ組織におけるインターフェロン関連遺伝子の発現、3)エピジェネティック修飾される細胞遺伝子の検索を行い、悪性黒色腫においてエピジェネテイックな発現制御を受ける細胞遺伝子を明らかにし、メラノーマ治療に貢献しようとするものである。
平成20年度は以下の研究結果を得た。1)インターフェロンによりアポトーシスの誘導されるメラノーマ細胞では特異的にカスパーゼ2が活性化されることが見い出された。2)メラノーマ細胞においてメチル化阻害されることが報告されたRASSF1A、XAF1、IRF7をアデノウイルスベクターにクローニングし、末端黒子型メラノーマ細胞がインターフェロンとこれら細胞遺伝子発現によりアポトーシスが誘導されるかどうかを検討した。3)メラノーマ細胞株に5-Aza-citydineとインターフェロンβを添加しアポトーシスが誘導される条件を検討し、インターフェロンによって特異的にメチル化阻害される細胞遺伝子の同定と遺伝子クオーニングを行っている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Macrophage inhibitory cytokine-l : A new player in melanoma development.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T
    • 雑誌名

      J Invest Dermato1 129

      ページ: 262-264

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous regression of bowenoid papulosis in a patient with acquired immunodeficiency syndrome after an increase in peripheral CD4+ T lymphocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakami A
    • 雑誌名

      Int J Dermatol 48

      ページ: 210-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Propionyl-Cysteaminylphenol-Magnetite Conjugate(NPrCAP/M)Is a Nanoparticle for the Targeted Growth Suppression of Melanoma Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Sato M
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer epigenomics : Implications of DNA methylation in personalized cancer therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Toyota M
    • 雑誌名

      Cancer Sci (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rab regulates maturation of melanosomal matrix proteingp100/pme117/silv2008

    • 著者名/発表者名
      Kawakami A
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128

      ページ: 143-150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytoplasmic RASSF2A is a proapoptotic mediator whoseexpression is epigenetically silenced in gastric cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Maruyama R
    • 雑誌名

      Carcinogeneses 29

      ページ: 1312-1318

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the HERV-K gag antigen in prostate cancerby SEREX using autologous patient serum and itsimmunogenicity2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida T
    • 雑誌名

      Cancer Immunity 8

      ページ: 15

    • 査読あり
  • [図書] アデノウイルス科. 医学ウイルス学.2009

    • 著者名/発表者名
      山下利春
    • 総ページ数
      325-327
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] ポリオーマウイルス科・パピローマウイルス科. 医科ウイルス学2009

    • 著者名/発表者名
      山下利春
    • 総ページ数
      328-330
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 凍瘡. 皮膚疾患最新の治療2009-2010.2009

    • 著者名/発表者名
      山下利春
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      南江堂

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi