• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

扁桃体を介した情動ストレスの神経化学的機序から気分障害の病態・発症機序を解明する

研究課題

研究課題/領域番号 19591333
研究機関北海道大学

研究代表者

井上 猛  北海道大学, 北海道大学病院, 講師 (70250438)

研究分担者 中川 伸  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教 (60360905)
キーワード気分障害 / 恐怖条件付け / SSRI / 抗不安作用 / ストレス / セロトニン受容体サブタイプ
研究概要

選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)は抗うつ薬として開発されたが、現在は様々な不安障害の治療にも第一選択薬として用いられてきている。本年度は不安の動物モデルを用いて、恐怖条件付けストレスに対するSSRIの抗不安作用の作用機序解明に関する研究を行った。
1)SSRIの抗不安作用をセロトニン(5-HT)合成阻害剤のPCPAが抑制し、5-HT_<1A>拮抗薬はむしろ増強した。その他の5-HT受容体サブタイプ(1B,1D,2A,2C,3,4,6,7)の拮抗薬はSSRIの抗不安作用を抑制しなかった。5-HT_<1A>拮抗薬による増強作用は5-HT作動性神経の起始核である縫線核5-HT_<1A>受容体遮断による細胞外5-HT濃度増加作用に基づくと解される。PCPAによる抑制作用はSSRIの抗不安作用が細胞外5-HT濃度増加を介していることを示しているが、5-HT_<1A>受容体を含めた様々な5-HT受容体サブタイプの拮抗でSSRIの抗不安作用が阻害されなかったため、SSRIの抗不安作用がどの5-HT受容体サブタイプを介しているかは未だ明らかではない。今後、今回検討していない5-HT受容体サブタイプの拮抗薬の効果を検討し、SSRIの抗不安作用に関与する5-HT受容体サブタイプを明らかにしていきたい。
2)SSRIの抗不安作用に関与する細胞内情報伝達系を明らかにする目的で、phosphodiestrase阻害剤、5α-reductase阻害剤をSSRIに併用し、SSRIの抗不安作用に対する影響を検討した。両薬剤ともにSSRIの抗不安作用には影響を及ぼさなかった。したがって、cAMPの減少、neurosteroid合成促進はSSRIの抗不安作用の作用機序の候補ではあるが、本研究の結果はこの可能性を支持する結果とはならなかった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of co-administration of the selective 5-HT1A receptor antagonist WAY 100, 635 and selective 5-HT1B/1D receptor antagonist GR 127, 935 on anxiolytic effect of citalopram in conditioned fear stress in the rat.2008

    • 著者名/発表者名
      Muraki I
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of cytochrome P450(CYP)3A4 inhibitors on the anxiolytic action of tandospirone in rat contextual conditioned fear.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa H
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 31

      ページ: 926-931

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic effects of tandospirone and selective serotonin reuptake inhibitors on the contextual conditioned fear stress response in rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa H
    • 雑誌名

      Eur Neuropsychopharmacol. 17

      ページ: 643-650

    • 査読あり
  • [学会発表] 恐怖条件付けにおける扁桃体セロトニンの役割.2007

    • 著者名/発表者名
      井上 猛
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会シンポジウム「ストレス関連動物モデルの神経科学」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-07-11
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.hokudai.ac.jp/%7Epsy-w/index.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi