研究課題
基盤研究(C)
情動ストレスの動物モデルを用いて、抗不安・抗うつ薬である選択的セロトニン(5-HT)再取り込み阻害薬(SSRI)の作用機序解明を行った。SSRIの効果は5-HT^<1A>受容体のアゴニストとアンタゴニスト、新規抗うつ薬mirtazapineの併用により増強することを見いだした。情動ストレスからの回復過程(消去)にラット脳扁桃体の一部(基底核と呼ばれる)が重要な役割をはたしていることが示唆された。
すべて 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)
Neuropsychopharmacology 34
ページ: 805-815
Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 33
ページ: 113-117
Pharmacol Biochem Behav 92
ページ: 393-8
心身医学 49
ページ: 291-297
臨床精神薬理 12
ページ: 831-838
Eur J Pharmacol 586
ページ: 171-178
Eur J Pharmacol 584
ページ: 285-290
Biochem. Behav 90
ページ: 297-304
Neuro Endocrinol Lett 29
ページ: 351-8
Psychiatry and Clinical Neurosciences 62
ページ: 568-574
Involvement of cytochrome P450 3A4. Psychiatry and Clinical Neurosciences 62
ページ: 591-596
臨床精神薬理 11
ページ: 1887-1898
Clinical Neuroscience 26
ページ: 422-424
Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 31
ページ: 926-31
Eur Neuropsychopharmacol 17
ページ: 643-650
J Clin Psychopharmacol 27
ページ: 698-702