• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

統合失調症の前駆期における発症予防と介入可能性についての検討

研究課題

研究課題/領域番号 19591377
研究機関東邦大学

研究代表者

水野 雅文  東邦大学, 医学部, 教授 (80245589)

研究分担者 森田 桂子  東邦大学, 医学部, 助教 (20449242)
山澤 涼子  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (70338143)
キーワード統合失調症 / 予防 / 前駆期 / PRIME / SIPS / SOPS / 発症危険状態 / ARMS
研究概要

統合失調症は多くが若年発症し長期にわたり様々な支障をきたす精神障害である。統合失調症の発症危険状態(At Risk Mental State:以下ARMS)の診断方法の確立を目指して様々な研究が進められているが、偽陽性も多くより適切な診断基準の確立が望まれている。申請者らは東邦大学医療センター大森病院(以下大森病院)、東邦大学医療センター大橋病院(以下大橋病院)2007年6月から調査を行った。精神科初診の臨床例を対象にスクリーニング検査(PRIME-J screen)を施行し、陽性となった者の中から、統合失調症者、初老期以上の高齢者、薬物依存症患者、難聴等による検査不能者を除外した群に対しSIPS/SOPSを施行しARMSの診断をした。また、同意が得られた場合は更に予後予測因子の抽出のため病識、社会機能、QOL、DSM-IVに基づく診断など様々な角度から調査しコホート調査の土台とした。PRIME-Jについては2009年3月までの22ヶ月間3004人(内訳:大森病院2053名、大橋病院951名)に施行し、その内陽性者が527名(内訳:大森病院394名、大橋病院133例)であった。施設ごとの検査施行数に対するPRIME screen陽性者の割合は、2施設合計17.5%(内訳:大森病院19.2%、大橋病院14.0%)であった。更に報告書作成時点までにSIPS/SOPSによってARMSと診断された者が2施設合計で42例見出された。そのうち6ヶ月以上経過した者が31名おり、3名が転居、6名が脱落し、治療を継続した22名のうち精神病を発症した者が4名(内訳:統合失調症3名、統合失調感情障害1名)おり、精神病発症率は18.2%、統合失調症発症率は13.6%であった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Clinical practice and research activities for early psychiatric intervention at Japanese centers.2009

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Mizuno, Michio Suzuki, Kazunori Matsumoto, Masaaki Murakami, Kiyoaki Takeshi, Tetsuo Miyakoshi, Fumiaki Ito, Ryoko Yamazawa, Hiroyuki Kobayashi, Takahiro Nemoto, Masayoshi Kurachi
    • 雑誌名

      Early Intervention in Psychiatry 3

      ページ: 5-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神疾患に対する早期介入2008

    • 著者名/発表者名
      水野雅文
    • 雑誌名

      精神医学 50

      ページ: 217-227

  • [雑誌論文] Association between duration of untreated psychosis, preraorbid functioning, and cognitive performance and the outcome of first-episode schizophrenia in Japanese patients : prospective study.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Yamazawa, Takahiro Nemoto, Hiroyuki Kobayashi, Bun Chino, Haruo Kashima, Masafumi Mizuno
    • 雑誌名

      Australian and New Zealand Journal of Psychiatry 42

      ページ: 159-165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A self-reported instrument for prodromal symptoms of psychosis : Testing the clinical validity of the PRIME Screen-Revised (PS-R) in a Japanese population.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kobayashi, Takahiro Nemoto, Hiroki Koshikawa, Yasunori Osono, Ryoko Yamazawa, Masaaki Murakami, Haruo Kashima, Masafumi Mizuno
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research 106

      ページ: 356-362

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 早期精神病に対する専門外来〜ユースクリニック〜2008

    • 著者名/発表者名
      森田桂子, 武士清昭, 水野雅文
    • 雑誌名

      精神科治療学 23

      ページ: 1059-1064

  • [雑誌論文] 統合失調症の予防と早期介入2008

    • 著者名/発表者名
      森田桂子, 水野雅文
    • 雑誌名

      精神科臨床サービス 8

      ページ: 170-173

  • [学会発表] Analysis of clinical ARMS cases in Tokyo.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Morita, H. Kobayashi, R. Yamazawa, K. Takeshi, H. Koshikawa, M. Murakami, M. Mizuno
    • 学会等名
      6th international conference on early psychosis
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      20081020-20081022
  • [学会発表] Early Intervention for Psychosis in Japan : Clinical Activities and Research Findings.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Mizuno
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congress 2008
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      20080911-20080913
  • [学会発表] Transitions of prepsychotic symptoms during the 'prodromanl'phase.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kobayashi, Ryoko Yamazawwa, Keiko Morita, Takahiro Nemoto, Kei Sakuma, Masaaki Murakami, Haruo Kashima, Masafumi Mizuno
    • 学会等名
      The 1st International Society of Schizophrnia Congress
    • 発表場所
      Venice
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] 前駆状態のアセスメント-症候学的観点から-シンポジウム19統合失調症早期介入の意義と実際2008

    • 著者名/発表者名
      小林啓之, 山澤涼子, 根本隆洋, 水野雅文, 鹿島晴雄
    • 学会等名
      第104回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080529-20080531
  • [学会発表] 早期精神病 : ユース世代への早期介入の現状と展望2008

    • 著者名/発表者名
      水野雅文
    • 学会等名
      平成20年度厚生労働省精神・神経疾患研究委託費精神疾患関連班第18回合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-16
  • [学会発表] At risk mental stateに対する早期介入の6ヶ月転帰2008

    • 著者名/発表者名
      森田桂子、武士清昭、小林啓之、水野雅文
    • 学会等名
      第12回日本精神障害予防研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-14
  • [図書] 統合失調症の早期診断と早期介入 専門医のための精神科臨床リュミエール52009

    • 著者名/発表者名
      水野雅文
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      中山書店
  • [備考] 東邦大学医療センター大森病院イルボスコサイト

    • URL

      http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/mentalhealth/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi