• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

MRIにおいてステント内部の観察が可能な無誘導型ステントの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591418
研究機関岡山大学

研究代表者

加藤 博和  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (60127511)

研究分担者 黒田 昌宏  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (50225306)
金澤 右  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (20243511)
キーワードMRI / ステント / 可視化
研究概要

市販のステント,過去に市販されたステント,メッシュ状のステント,その他色々な形状のステントを有限要素法において作成し,それを体内に挿入しRF磁場を印加したときの磁束密度分布をシミュレーションにより求めた。これらシミュレーションにおいて市販のステントにおいてはステント内部のRF磁場が減弱することが示された。しかしRF磁場にたいして誘導電流が生じにくいように工夫されたステントにおいてはステント内部のRF磁場の減弱は示されなかった。これらのステントをワイヤーを用いて作成したが,微細な形状を模擬することができなかった。このことから,銅箔をエッチングすることにより体内に挿入するステントと同じ微細構造のステントを多数作成した。それを人体等価MRI用ゲルファントムに埋没し,1.5TMRI装置により撮像を行った。模擬ステントを固形のファントムに挿入しているため,ステントの方向とMRI装置の静磁場の方向を任意に設定することが可能となった。また色々なパルスシーケンスにおいて,得られた画像の比較が可能となった。その結果,市販されているステントの形状を模擬したステントでは,内部内部が黒く描出された。しかし,シミュレーションにおいてステント内部のRF磁場が減弱されなかった形状を有する模擬ステントでは,ステント内部を描出することができた。
この実験結果を踏まえて,ステント内部を可視化できるステントの特許申請を行った。(発明の名称:磁気共鳴映像法において内部が観察可能なステント)

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      田中仁
    • 雑誌名

      新・医用放射線技術実験(共立出版)

      ページ: 450-454

  • [雑誌論文] 3D optimal dwsign of open type magnetic circuit producing uniform field2009

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      Comple 28(5)

      ページ: 1236-1248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new phantom using polyethylene glycol as an apparent diffusion coefficient standard for MR imaging2009

    • 著者名/発表者名
      R.Matsuya
    • 雑誌名

      Int. J. Oncology 35

      ページ: 893-900

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro experimental study of the relationship between the apparent diffusion coefficient and changes in cellularity and cell morphology2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto
    • 雑誌名

      Oncology Reports 22

      ページ: 641-648

    • 査読あり
  • [学会発表] 教育・研究用小型MRI装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      弓場健司
    • 学会等名
      中四国放射線医療技術フォーラム
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2009-11-21
  • [学会発表] An RF hyperthermia electrode which generates no edge effect2009

    • 著者名/発表者名
      N.Uchida
    • 学会等名
      2009 ASCO Annual Meeting
    • 発表場所
      Orlando
    • 年月日
      2009-05-29
  • [学会発表] 空間周波数を実数まで拡張したフーリェ変換を用いたMRI画像の再構成2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博和
    • 学会等名
      第97回日本医学JSMP学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-04-19
  • [産業財産権] 磁気共鳴映像法において内部が観察可能なステント2010

    • 発明者名
      加藤博和, 大野誠一郎, 黒田昌宏, 金澤右
    • 権利者名
      岡山大学
    • 産業財産権番号
      特願2009-96136
    • 出願年月日
      2010-01-13

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi