• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

超高感度画像ガイド下超高分解能核磁気共鳴画像による微小リンパ節転移診断技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591446
研究機関国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター)

研究代表者

藤井 博史  独立行政法人国立がん研究センター, 機能診断開発部, 部長 (80218982)

研究分担者 落合 淳志  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 臨床腫瘍病理部, 部長 (60183034)
山口 雅之  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 機能診断開発部, 室長 (90450577)
キーワードSPECT / Tc-99m / MRI / 融合画像 / リンパ節 / 転移
研究概要

平成20年度に引き続き、センチネルリンパ節(SLN)の内部構造の高分解能での観察を可能とするための技術の開発を行った。ddyマウスの足部にFreund complete adjuvantを皮下注し、膝窩リンパ節に炎症性腫大を起こさせ、腫大リンパ節モデルとして利用した。前年度までに作成したSPECT-MRI共通寝台にマウスを固定した後、Tc-99m標識フチン酸(74MBq/ml)0.05mlを足部皮下に投与し、30分後に下肢を撮像し、SLNを同定した。SLNは前例で膝窩部に同定できた。その後、同部位をfast spine echo法を用いた脂肪信号抑制T2強調画像で撮像し、SLNの内部構造の高分解能画像を得た。共通寝台に取り付けたマーカーを基準にしてSLNシンチグラムと高分解能MRI画像を高精度で融合させた。これにより、フチン酸が腫大リンパ節の辺縁部に分布することが確認でき、リンパ節内のマクロファージの局在との関連が示唆された。高分解能MRI画像で、壊死巣を明瞭に分布できるほどの高いコントラストではSLNの内部構造が描出できず、撮像シークエンスのさらなる改良が必要と考えられた。網内系特異的造影剤の利用の必要性も示唆された。
また、核医学画像とMRI画像との重ね合わせの精度の改善のため、SLNシンチグラムでの体輪郭の描出の明瞭化を検討した。散乱線成分を収集することで、体内でコンプトン散乱を起こした光子の分布を画像化し、体輪郭の描出を行う従来法に加えて、ノイズ除去フィルターを開発し、体輪郭部でのコントラスト強調を図った。これにより従来法では、輪郭の明瞭な描出が困難であった斜位像での体輪郭の描出が明瞭化した。これにより、SLNシンチグラムと高分解能MRI画像との重ね合わせ精度の改善が期待できた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Validation study of radio-guided sentinel lymph node navigation in esophageal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      竹内裕也、藤井博史
    • 雑誌名

      Ann Surg 249

      ページ: 757-763

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳腺のリンパ系の解剖と画像診断2009

    • 著者名/発表者名
      藤井博史
    • 雑誌名

      臨床放射線 54

      ページ: 1435-1445

  • [雑誌論文] センチネルリンパ節2009

    • 著者名/発表者名
      藤井博史
    • 雑誌名

      Rad Fan 7

      ページ: 35-38

  • [学会発表] リンパ節転移のイメージング-SN内微小病変の可視化を目指して-2009

    • 著者名/発表者名
      藤井博史
    • 学会等名
      第11回 sentinel node navigation surgery 研究会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-11-28
  • [学会発表] センチネルリンパ節理論を用いた食道表在癌に対する新しい化学放射線療法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      新原正大、藤井博史
    • 学会等名
      第11回 sentinel node navigation surgery 研究会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-11-08
  • [学会発表] 乳癌センチネルリンパ節シンチグラフィにおける体輪郭描出法に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      藤森弘貴、藤井博史
    • 学会等名
      第17回日本乳癌学会学術総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-07-04
  • [学会発表] Image processing to clearly visualize both sentinel lymph nodes and body silhouette on the lymphoscintigram2009

    • 著者名/発表者名
      藤井博史
    • 学会等名
      CARS2009
    • 発表場所
      ドイツ・ベルリン市
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] Precise co-registration of SPECT and MRI for small animal imaging using a common animal bed with external references : A feasibility study2009

    • 著者名/発表者名
      山口雅之
    • 学会等名
      ISMRM2009
    • 発表場所
      米国ハワイ州ホノルル市
    • 年月日
      2009-04-18
  • [学会発表] 共通ベッドを用いた小動物SPECT-MRI高精度画像融合技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      藤井博史
    • 学会等名
      第68回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-04-18
  • [学会発表] センチネルリンパ節シンチグラフィにおける画像処理を用いた体輪郭描出の検討2009

    • 著者名/発表者名
      藤森弘貴、藤井博史
    • 学会等名
      第65回日本放射線技術学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-04-18

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi