• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

REG遺伝子による癌化学療法・放射線療法の感受性予測とその増感誘導

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19591451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関秋田大学

研究代表者

佐藤 雄亮  秋田大学, 医学部, 助教 (10431628)

研究分担者 本山 悟  秋田大学, 医学部, 講師 (60292372)
丸山 起誉幸  秋田大学, 医学部, 助教 (80361228)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード食道癌 / 遺伝子 / 化学放射線療法 / 感受性
研究概要

癌治療における放射線療法・化学療法へ期待は極めて大きい。本研究ではRegenerating gene(REG)Iが放射線療法・化学療法感受性マ-カ-となり得るか、またREGI を用いた感受性獲得が可能かを検討とした。食道扁平上皮癌培養細胞を用いた研究で、REG Iαおよびβ遺伝子は放射線療法・化学療法感受性マ-カ-であった。またREG I を遺伝子導入させることによって放射線・抗がん剤の感受性を獲得した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] REG I enhances chemo- and radiosensitivity in squamous cell esophageal cancer cells2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Motoyama S, Koyota S, Koizumi Y, Jingshuv W, Takasawa S, Hironaka A, Tsuchida S, Maruyama K, Saito H, Minamiya Y, Ogawa J, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Cancer Science 15

      ページ: 3244-3251

    • 査読あり
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌におけるREGI発現と化学放射線療法に対する感受性2008

    • 著者名/発表者名
      林香織、本山悟、丸山起誉幸、佐藤雄亮、宇佐美修悦、小川純一
    • 学会等名
      第108回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20080500
  • [産業財産権] 腫瘍の検査方法2008

    • 発明者名
      杉山俊博、林香織、本山悟、小川純一、小代田宗一、小泉幸央、高澤伸
    • 権利者名
      秋田大学
    • 産業財産権番号
      技術分野,特許願H203271
    • 出願年月日
      2008-07-22

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi