• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

レドックスを利用した消化管に対する機能性放射線防護食品の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591458
研究機関神戸大学

研究代表者

岡本 欣晃  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (20362791)

研究分担者 佐々木 良平  神戸大学, 医学系研究科, 特命准教授 (30346267)
杉村 和朗  神戸大学, 医学系研究科, 教授 (00136384)
丹生 健一  神戸大学, 医学系研究科, 教授 (20251283)
水品 善之  神戸学院大学, 食品栄養学部, 准教授 (20307705)
西村 英輝  神戸大学, 医学系研究科, 特命講師 (80444610)
キーワードレドックス / 放射線治療 / 放射線防護 / 機能性食品
研究概要

本研究の目的は、Redox regulationというIonizing Radiationに特徴的な生物学的・生化学的な反応に着目し、その制御を目的とした新規の経口配合薬を食物成分より開発し、放射線照射の消化管に対するダメージを軽減させ頭頚部癌や食道癌などの術後照射が必要な症例に対しても、より副作用の少ない根治的な新規の放射線治療戦略を確立することである。
本年度の成果は、(1)数々の臨床的知見から本申請課題の実験モデルの指摘条件の検討、(2)数種の機能性食品の抗腫瘍効果の検討、(3)動物実験のモデルの準備に大別できる。
(1)では線種の差異(陽子線等)による腸管障害を臨床知見から解析し、その成果をInt. J. Radiation Oncology Biol. Phys.に論文報告している。また頭頚部腫瘍に対する咽頭粘膜の影響に関しても、分担者の西村等がInt. J. Radiation Oncology Biol. Phys,に論文報告している。(2)では、数種類の機能性食品から化合された物質の抗腫瘍効果を検討し複数の論文報告をしている。これらの物質との組み合わせで放射線との併用療法を検討しており、至適条件設定を実施などを検討中である。(3)実験モデルには非担癌マウスを用いて線量を変化させてその腹部に対して照射する予定であるが、腸管への影響の分子機序、特にアポトーシスの関与と機能性食品の効果を検討する目的でp53のノックアウトマウスの系統のモデル作成に取り組んだ。機能性放射線防護食品を用いた群と用いなかった群での効果の比較を実施する目的で、現在はWild type, hetero, homoのそれぞれに10Gyを腹部に対してのみ照射し、体重の変化、食事量、摘出した腸管の組織学的変化を現在解析中である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Alterations of Cellular Redox State During NNK-Induced Malignant Transformation and Resistance to Radiation.2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Demizu
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 10(5)

      ページ: 951-962

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA polymerase gamma inhibition by vitamin K3 induces mitochondria-mediated cytotoxicity in human cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Sasaki
    • 雑誌名

      Cancer Science (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute Morbidity of Proton Therapy for Prostate Cancer: The Hyogo Ior Beam Medical Center Experience,2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mayahara
    • 雑誌名

      Int. J. Radiation Oncology Biol. Phys 69(2)

      ページ: 434-443

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Image-guided Radiotherapy-現状と将来】FDG-PET世代の肺癌・食道癌放射線治療(解説/特集)2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木良平, 岡本欣晃, 杉村和朗
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(8)

      ページ: 985-991

  • [雑誌論文] Long-term outcome of phase I/II clinical trial of Ad-OC-TK/VAL gene therapy for hormone-refractory metastatic prostate cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa T
    • 雑誌名

      Human Gene Therapy 18(12)

      ページ: 1225-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thymidine phosphorylase mRNA level predicts survival of patients with advancedoropharyngeal cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Ijuin T
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol. 127(3)

      ページ: 305-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of immunological antitumor effects by adenovirus-mediated gene transfer of B7-1 in a murine squamous cell carcinoma cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      Hoshitani Y
    • 雑誌名

      Arch Otolaryugol Head Neck Surg. 133(3)

      ページ: 270-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-tumor effects of the glycolipids fraction from spinach which inhibited DNA polymerase activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda N
    • 雑誌名

      Nutr Cancer. 57(2)

      ページ: 216-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-tumor effects of dehydroaltenusin, a specific inhibitor of mammalian DNA polymerase alpha.2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 352(2)

      ページ: 390-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of cell cycle arrest and apoptosis induction by conjugated eicosapentaenoic acid, which is a mammalian DNA polymerase and topoisomerase inhibitor.2007

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa Y
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 30(5)

      ページ: 1197-204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proton-beam therapy for olfactory neuroblastoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H
    • 雑誌名

      Int. J. Radiation Oncology Biol. Phys. 68(3)

      ページ: 758-62

    • 査読あり
  • [学会発表] Radiation Therapy for Early Hypopharyngeal Cancer2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nishimura,
    • 学会等名
      ASTRO
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 年月日
      20071028-1101
  • [学会発表] Impact of Selective Mitochondrial DNA polymerase Gamma Inhibition by Vitamin K Compounds against Human Cancer2007

    • 著者名/発表者名
      R. Sasaki,
    • 学会等名
      ECCO(European Cancer Conference)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20070923-27
  • [学会発表] Impact of Nuclear factor kappa B activity for local tumor controllability by radiotherapy in patients with T1/T2 laryngeal cancer2007

    • 著者名/発表者名
      K Yoshida,
    • 学会等名
      ECCO
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20070923-27
  • [学会発表] Autoactibvation of proton beam confirmed with positron emission tomography in patients with prostate cancer2007

    • 著者名/発表者名
      R Sasaki
    • 学会等名
      JUCTS(Japan-US Cancer Therapy Symposium)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-08
  • [学会発表] Health-Related Quality of Life(HRQOL)in patients swith localized prostate cancer received High-dose-rate brachytherapy(HDR-BT)2007

    • 著者名/発表者名
      K Yoshida
    • 学会等名
      JUCTS(Japan-US Cancer Therapy Symposium)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-08

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2015-11-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi