• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

CdSeナノクリスタルを用いた食道癌組織の生体内リアルタイムイメージング

研究課題

研究課題/領域番号 19591527
研究機関東北大学

研究代表者

亀井 尚  東北大学, 病院, 助教 (10436115)

研究分担者 宮田 剛  東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (60282076)
武田 元博  東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (10333808)
大内 憲明  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90203710)
里見 進  東北大学, 病院, 教授 (00154120)
キーワード食道癌 / CdSeナノクリスタル / 蛍光計測 / リアルタイムイメージング / センチネルリンパ節 / 蛍光内視鏡手術
研究概要

本研究の目的は半導体CdSeナノクリスタルに癌細胞分子標的タンパクに特異的に結合する抗体・ペプチドなどの官能基を付加させることにより癌細胞に集積させる機能を持たせ、生体内でリアルタイムに癌組織を蛍光イメージングする手法を確立させることである。本年度は以下のように研究を行い、結果を得た。
1)CdSe機能複合体の作成・精製
より広い臨床応用にむけて、抗Her2抗体のほかに癌細胞特異的に結合する抗体で比較的入手しやすいもの(抗EGFR抗体や抗VGEF抗体)を結合させた機能的CdSe粒子の作成を試みたが、安定性と癌結合能が悪く癌細胞での蛍光強度が安定しては測定できなかった。いくつか条件を変更し、集積効率を上げる条件を検討している。
2)坦癌マウス、転移モデルでのイメージング条件の検討
ヒト食道癌坦癌マウスをモデルにCdSe-HER2抗体複合体を投与して、体外からの癌組織イメージングを行った。集積効率を上げる条件を継続して検討している。残念ながら、そのほかの官能基付加での検出にはいたっていない。
3)蛍光内視鏡下手術システムの改良と条件の検討
昨年度に引き続き、大動物モデルとして行ってきたブタのリンパ節蛍光検出を検討数を増やして行ったほか、食道、胃を対象にして、センチネルリンパ節がトレーサーを消化管粘膜下投与することによって検出できることも確認した。さらに小腸投与で、腸管膜リンパ節の検出も可能であった。それぞれ、その滞留時間や蛍光強度の推移を検討した。内視鏡手術に応用するために、レーザー励起装置とバンドパスフィルターを組み込んだ新規システムを作成し、この改良を行いつつ、生体内リアルタイム内視鏡下高感度蛍光計測と検出可能深度の検討を行った。摘出リンパ節でも蛍光強度が残存していることを確認し、さらに転移開始部位に相当する輸入リンパ管周囲への集積を初めて報告した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Nano-imaging of the lymph network structure with quantum dots2010

    • 著者名/発表者名
      M Hikage, T Kamei, et al.
    • 雑誌名

      Nanotechnology 21(18)(In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Fluorescent sentinel lymph node biopsy under endoscopic surgery using nano-objects2009

    • 著者名/発表者名
      日景允, 亀井尚, ほか
    • 学会等名
      3rd international Symposium on Nanomedicine
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2009-11-04
  • [学会発表] Single Particle Imaging of the Sentinel Lymph Node with Endoscopically Injected Fluorescent Nano-objects2009

    • 著者名/発表者名
      日景允, 亀井尚, ほか
    • 学会等名
      3rd East Asian Pacific Student Workshop on Nano-Biomedical Engineering
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2009-11-04
  • [学会発表] Development of the Fluorescent Sentinel Lymph Node Biopsy under Endoscopic Surgery using Novel Nano-sized particle2009

    • 著者名/発表者名
      日景允, 亀井尚, ほか
    • 学会等名
      第68回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] ナノ粒子をトレーサーとした鏡視下手術の基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      日景允, 亀井尚, ほか
    • 学会等名
      第7回ナノ学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-10
  • [学会発表] ナノスケール蛍光粒子を用いたセンチネルリンパ節生検の基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      日景允, 亀井尚, ほか
    • 学会等名
      第109回日本外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-04-02
  • [産業財産権] 輸入リンパ管流入部検出方法及び特定細胞同定方法2010

    • 発明者名
      日景允、権田幸祐、武田元博、亀井尚、大内憲明、郷田秀樹、中野寧
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2010/54083
    • 出願年月日
      2010-03-11
    • 外国
  • [産業財産権] 輸入リンパ管流入部検出方法及び特定細胞同定方法2009

    • 発明者名
      日景允、権田幸祐、武田元博、亀井尚、大内憲明、郷田秀樹、中野寧
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      特願2009-152781
    • 出願年月日
      2009-06-26

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi