本年度、本分子が癌組織や患者血清中に存在し診断に応用できる可能性、また抗体療法の標的分子となる可能性を検討するため、本分子に対するポリクローナル抗体の作成を試みた。まず、ペプチド抗体を作成した結果、ウエスタンブロットや、固定した大腸癌細胞株の免疫染色に使用できる抗体が得られた。さらにリコンビナント蛋白質に対するポリクローナル抗体を作成した結果、生細胞表面の蛋白質をフローサイトメトリーにより検出できる抗体を得ることができた。今後、この抗体を用いて組織の蛋白質の検出およびELISA検出系の構築を試みる予定である。 また、本遺伝子が大腸癌で発現亢進する機構について解析を進めた。本遺伝子のプロモーター領域で転写因子結合配列を検索した結果、大腸癌で活性化がみられるba-cateninと転写に関わるTCFの結合配列が複数存在することが示唆された。そこで、この領域をクローニングし、ルシフェラーゼによる転写レポーターアッセイを行ったところ、活性化型beta-cateninに反応した。これと一致する結果として、本遺伝子を高発現する大腸癌細胞株でsiRNAによるbeta-cateninの発現阻害を試みたところ、本遺伝子のmRNA発現が抑制された。従って、本遺伝子の発現亢進にbeta-cateninが寄与していることが示唆された。
|