• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

悪性脳腫瘍に対する増殖型ヘルペスウイルスを用いた樹状細胞療法の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591662
研究機関東京大学

研究代表者

田中 実  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50332581)

研究分担者 藤堂 具紀  東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (80272566)
稲生 靖  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (50372371)
キーワードHSV-1 / 免疫学 / 脳神経疾患 / 悪性脳腫瘍 / 樹状細胞
研究概要

我々が開発した増殖型単純ウイルスは腫瘍細胞特異的なウイルス複製が得られるよう工夫されたものだが、同時に抗腫瘍免疫を惹起することも確認されている。本研究では、A/Jマウスに免疫原性の低い同種同系のneuroblastoma細胞株の皮下腫瘍モデルを作成した。それにA/Jマウスから樹状細胞を誘導して増殖型単純ウイルスで処理したものを樹状細胞にパルスしてから皮下腫瘍モデルに投与し、抗腫瘍効果が増強させるか否かを検討した。A/Jマウス(6週齢:雌)を用いてNeuroblastoma細胞株N18の皮下腫瘍モデルを作成し、A/Jマウスの大腿骨より採取した骨髄細胞をGM-CSFおよびIL-4で1週間培養して未熟な樹状細胞を得た。N18皮下腫瘍がおよそ8mm大に成長した時点(投与後5日)で、予め腫瘍細胞に増殖型単純ウイルスを感染させて処理したものを樹状細胞にパルスした後、腫瘍近傍の皮下に接種した。N18パルス群および増殖型単純ウイルス感染群、コントロール群の3群において比較検討した。我々の研究室では増殖型単純ウイルスがウイルスの投与量の増加により抗腫瘍効果が増大するが、N18蛋白を樹状細胞にパルスしただけでも強い抗腫瘍効果が惹起されることが確認された。しかし、この系では培養で腫瘍に最低限のウイルスを感染させただけで腫瘍細胞が死滅するためか、増殖型単純ウイルス感染群ではコントロール群よりは腫瘍増大を抑制する傾向があったが、N18パルス群ほどの抗腫瘍効果は認められなかった。今後は、腫瘍細胞の近傍に樹状細胞と併用して投与する系を検討していく予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Long-term control of disseminated pleomorphic xanthoastrocytoma with anaplastic features by means of stereotactic irradiation2009

    • 著者名/発表者名
      Koga T, Morita A, Maruyama K, Tanaka M, Ino Y, Shibahara J, Louis DN, Reifenberger G, Itami J, Hara R, Saito N, Todo T
    • 雑誌名

      Neuro Oncol 11(4)

      ページ: 446-451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The motor-evoked potential threshold evaluated by tractography and electrical stimulation2009

    • 著者名/発表者名
      Kamada K, Todo T, Ota T, Ino K, Masutani Y, Aoki S, Takeuchi F, Kawai K, Saito N
    • 雑誌名

      J Neurosurg 111

      ページ: 785-795

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pilot study of anti-angiogenic vaccine using fixed whole endothelium in patients with progressive malignancy after failure of conventional therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Okaji Y, Tsuno NH, Tanaka M, Yoneyama S, Matsuhashi M, Kitayama J, Saito S, Nagura Y, Tsuchiya T, Yamada J, Tanaka J, Yoshikawa N, Nishikawa T, Shuno Y, Todo T, Saito N, Takahashi K, Nagawa H
    • 雑誌名

      Eur J Cancer 44(3)

      ページ: 383-390

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oncolytic virus therapy using genetically engineered herpes simplex viruses2008

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience 13

      ページ: 2060-2064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能MRI/MEGを用いた術前言語機能局在診断2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、太田貴裕、川合謙介、藤堂具紀、川原信隆、森田明夫、斎藤延人
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル 17(1)

      ページ: 4-12

  • [雑誌論文] 脳腫瘍のウイルス療法2008

    • 著者名/発表者名
      高橋雅道、藤堂具紀
    • 雑誌名

      分子細胞治療 7(2)

      ページ: 129-134

  • [雑誌論文] 脳実質内脳腫瘍の化学治療―最近の薬物治療の動向―2008

    • 著者名/発表者名
      田中実、藤堂具紀
    • 雑誌名

      画像診断 28(4)

      ページ: 430-437

    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Armed" oncolytic herpes simplex viruses for brain tumor therapy2008

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀
    • 雑誌名

      Cell Adhesion & Migration 2(3)

      ページ: 208-213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウイルスによる癌治療2008

    • 著者名/発表者名
      福原浩、藤堂具紀
    • 雑誌名

      ゲノム医学 8(3)

      ページ: 173-181

  • [雑誌論文] 悪性脳腫瘍に対する樹状細胞療法2008

    • 著者名/発表者名
      田中実、藤堂具紀
    • 雑誌名

      実験医学 26(20)

      ページ: 3347-3353

  • [雑誌論文] グリオーマの化学療法2008

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 雑誌名

      Current insights in neurological science 16(2)

      ページ: 6

  • [学会発表] 脳腫瘍のヘルペスウイルス療法の進歩(腫瘍別シンポジウム「脳腫瘍への新たな挑戦」)2008

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20081028-20081030
  • [学会発表] Clinical development of genetically-engineered oncolytic HSV-12008

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀
    • 学会等名
      第14回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20080612-20080614
  • [学会発表] Experimental brain tumor therapy using oncolytic HSV-1 armed with interleukin 122008

    • 著者名/発表者名
      Todo T
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 発表場所
      Hakodate, Japan
    • 年月日
      20080609-20080612
  • [学会発表] Oncolytic virus therapy using genetically engineered herpes virus2008

    • 著者名/発表者名
      Todo T
    • 学会等名
      2008 Samsung International Brain Tumor Symposium
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-09-27
  • [学会発表] がんのウイルス療法の臨床開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀
    • 学会等名
      2008年度関東甲信越地区小児がん登録研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-28
  • [学会発表] 術後放射線治療の功罪2008

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      第28回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-09

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi