• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

組織工学的手法による椎間板再生法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19591729
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

三上 靖夫  京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (80360030)

研究分担者 長谷 斉  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (00172883)
連携研究者 田畑 泰彦  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (50211371)
研究協力者 池田 巧  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教
澤村 和秀  京都府立医科大学, 医学研究科・大学院
岡本 慎一  京都府立医科大学, 医学研究科・大学院
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード脊椎脊髄病学
研究概要

多血小板血漿(platelet rich plasma : PRP)とゼラチンハイドロゲル粒子(粒子)を用いた椎間板再生法を臨床応用する前段階として、家兎変性椎間板モデルを用いて、椎問板変性抑制効果のメカニズム解析および治療対象となる椎間板の変性度を評価した。PRPと粒子を組み合わせて椎問板内に注入することにより、髄核細胞への明らかな細胞増殖効果を認めなかったが、アポトーシスが抑制され、髄核細胞の細胞外基質産生が元進することにより椎間板内の水分含有量が保持された。対象となる椎間板変性度はPfirrmann分類でGrade Iおよび工であった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Characterization of in vivo effects of platelet-rich plasma and biodegradable gelatin hydrogel microspheres on degenerated intervertebral discs : Tissue Engineering2009

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, k. , Ikeda, T. , Nagae, M., Okamoto, S., Mikami, Y., Hase, H., Ikoma, K. , Yamada, T. , Sakamoto, H., Matsuda, K. , Tabata, Y. , Kawata, M., and Kubo, T.
    • 雑誌名

      (In press)

  • [学会発表] MECIIANISMS OF RECENERATIVE EFFECTS OF PLATELET-RICH PLASMA ON THE DEGENERATED INTERVERTEBRAL DISC IN VIVO.2009

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, K.
    • 学会等名
      53th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Soclety
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      20090222-25
  • [学会発表] A study of the effects of platelet-rich plasma and biodegradable gelatin hydrogel on the degenerated intervertebral disc2008

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, K.
    • 学会等名
      World forum for spine research first Japanese meeting
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20080123-26
  • [学会発表] 多血小板血漿による椎間板変性抑制のメカニズム解析2008

    • 著者名/発表者名
      澤村和秀
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-24
  • [学会発表] 多血小板血漿と生分解性ゼラチンハイドロゲル粒子の変性椎間板内投与による椎間板変性抑制機序の検討2008

    • 著者名/発表者名
      澤村和秀
    • 学会等名
      第29回日本炎症再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] 多血小板血漿含浸ゼラチンハイドログル粒子による椎間板変性抑制効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      澤村和秀
    • 学会等名
      第37回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-24
  • [学会発表] 多血小板血漿とDrug Delivery Systemを用いた椎間板再生法の検討.(パネルディスカッション)運動器の再生 : 椎間板の変性と再生2007

    • 著者名/発表者名
      長江将輝
    • 学会等名
      第22回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] Drug delivery systemを用いた多血小板血漿の椎間板変性抑制効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      澤村和秀
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-08-03
  • [学会発表] 多血小板血漿を用いた椎間板再生法におけるゼラチンハイドログル粒子の有用性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      長江将輝
    • 学会等名
      第36回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-04-27

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2012-09-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi