• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

人絨毛ゴナドトロピンベータサブユニット産性能に着目した卵巣癌治療戦略に向けた検討

研究課題

研究課題/領域番号 19591938
研究機関熊本大学

研究代表者

田代 浩徳  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (70304996)

研究分担者 片渕 秀隆  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授 (90224451)
大竹 秀幸  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (60336237)
キーワード細胞・組織 / 遺伝子 / 癌 / 上皮性卵巣癌 / 絨毛ゴナドトロピン
研究概要

上皮性卵巣癌における近年の分子生物学的解析法の発展で、種々の癌抑制遺伝子の不活化や癌原遺伝子の活性が報告されてきている。しかし、これらの遺伝子は生体内で重要な機能を有することより、これらをターゲットとした遣伝子治療には限界がある。われわれは、患者の同意の下、医学的適応で摘出された正常卵巣より卵巣表層上皮(以下、ovarian surface epitheliam:OSE)を採取し、SV40large T抗原を導入することで、同一愚者のOSEから、ヌードマウス腹腔内への投与で播種性の腫瘍を造る細胞株(OSE2b2)と腫瘍を造ちない細胞株(OSE2a)が得られた。OSE2aは正常OSEでみられるLH/hCG受容体の発現を認めた。一方、造腫瘍能を有するOSE2b2はこのLH/hCG受容体の発現がみられた。われわれはLH/hCG受容体を発現するOSE2aにおいて、hCG刺激による足場非依存性増殖の亢進が認められ、LH/hCG受容体を介する増殖シグナルの活性化が確認された。また、このOSE2aとOSE2b2でhCGαとβsubunitの両者の発現ならびに産生がみられ、OSE2aではαsubunitが優位で、OSE2b2ではβsubunitが優位であった。primary OSEではhCGαsubunitのみの発現が観察され、βsubunitの発現は見られなかった。37例のヒト卵巣癌組織におけるRNAレベル(RT-PCR)で、hCGαならびにβsubunitの発現を検討したところ、αsubunitの発現が32例(86.5%)、βsubunitの発現が35例(94.6%)に確認された。また、免疫組織学的検討においても、βsubunitが確認された。また、近年、他の癌腫において、hCG受容体を直接介さず、TGF-β受容体の発現を介する増殖シグナルが報告されており、OSE2aならびにOSE2b2においてこの受容体の発現を有することが確認された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Long-term oncological outcomes of ovarian serous carcinomas with psammoma bodies : A novel insight into the molecular pathogenesis of ovarian epithelial carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Motohara T., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science (Epub)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The immunohistochemical analysis of 17B-hydroxysteroid dehydrogenase isozymes in human ovarian surface epithelium and epithelial ovarian carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Motohara K., et al.
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 進行卵巣癌の腹腔マクロファージと癌細胞の細胞相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      高石清美, 他
    • 学会等名
      第24回日本生殖免疫学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091127-20091128
  • [学会発表] Role of macrophage polarization in ascitic fluid of advanced epithelial ovarian cancers2009

    • 著者名/発表者名
      高石清美, et al.
    • 学会等名
      68th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20091028-20091030
  • [学会発表] Oncologic transformation of human ovarian surface epithelial cells with defined cellular oncogenes2009

    • 著者名/発表者名
      Sasaki R., et al.
    • 学会等名
      AACR 100^<th> Annual Meeting 2009
    • 発表場所
      Denver, USA colotado Cowention linte
    • 年月日
      20090418-20090422

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi