• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

血管分子生物学的アプローチによる黄斑部特殊性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19592032
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

野崎 実穂  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教 (00295601)

研究分担者 小椋 祐一郎  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70191963)
櫻井 英二  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (30305528)
安川 力  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00324632)
キーワード実験的脈絡膜新生血管 / レクチン / CCR3
研究概要

C57BL/6マウスに、レーザー照射を行い、実験的脈絡膜新生血管を作成、7日目に眼球を摘出、4%パラホルムアルデヒドで固定し、網膜色素上皮-脈絡膜-強膜フラットマウントを作成、FITCで標識されたレクチンで免疫染色を行い、レーザー共焦点顕微鏡を用いて、脈絡膜新生血管の容積を測定した。また、レーザー照射2日前からCCR3拮抗剤をYM355179を経口投与し、7日後にCNVの体積を測定した。さらにレーザー照射同日に、YM355179を硝子体内に投与し、7日目に同様にCNV体積を測定した。
CCR3拮抗剤の経口投与でも硝子体投与でも、CNV容積は対照と比較して50%以下に有意に抑制された(p<0.01)。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Toward a higher fidelity model of AMD.2008

    • 著者名/発表者名
      Raisler BJ
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol 613

      ページ: 185-192

  • [雑誌論文] Upregulation of VEGF in murine retina via monocyte recruitment after retinal scatter laser photocoagulation2007

    • 著者名/発表者名
      Itaya M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 5677-5683

    • 査読あり
  • [学会発表] CCR3阻害による脈絡膜新生血管抑制2007

    • 著者名/発表者名
      野崎実穂
    • 学会等名
      日本眼循環学会
    • 発表場所
      香川、日本
    • 年月日
      20070700
  • [学会発表] Topical Gene Ablation of sflt-1 Abolishes Corneal Avascularity2007

    • 著者名/発表者名
      R. Albuquerque
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, USA
    • 年月日
      20070500

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi