• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ヒルシュスプルング病の無神経節腸管の分子生理学からみた病態解析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19592062
研究機関九州大学

研究代表者

秋吉 潤子  九州大学, 大学病院, 医員 (20380412)

研究分担者 田口 智章  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20197247)
増本 幸二  九州大学, 大学病院, 講師 (20343329)
家入 里志  九州大学, 大学病院, 助教 (00363359)
中辻 隆徳  九州大学, 大学院・医学研究院, 寄付講座助教 (90448423)
宗崎 良太  九州大学, 大学病院, 医員 (10403990)
キーワードヒルシュスプルング病 / 消化管平滑筋 / 細胞内カルシウム / Rho kinase / カルシウム感受性 / 生理学
研究概要

消化管運動の最終的な組織である平滑筋について、Hirschsprung病(以下H病)無神経節腸管ではこれまで着目されていなかった。そこでH病モデルラットを用いてH病無神経節腸管平滑筋の収縮特性について検討をおこなった。これまでに無神経節腸管平滑筋にはSubstance P(以下SP)刺激による張力は低下しているがSPレセプターは正常に発現しているという報告がある。無神経節腸管平滑筋のSPに対する収縮特性について検討した。前述のように腸管を処理し、細胞内カルシウム濃度-張力の測定をおこなった。定常状態を0%、高濃度カリウム溶液による脱分極による張力、細胞内カルシウムを100%とした。正常腸管:SP投与時張力624.03%、[Ca^<2+>]_i78.09%。Rho kinase inhibitor(Y-27632)前投与時張力233.30%、[Ca^<2+>]_i45.03%。無神経節腸管:SP投与時張力658.07%、[Ca^<2+>]_i54.16%、Y-27632前投与時張力102.55%、[Ca^<2+>]_i69.49%。正常腸管でのSPによる張力は624%と有意に上昇したが、[Ca^<2+>]_iの上昇度は変化がなかった。Y-27632投与により、Rho kinaseの関与する経路を遮断したところ、[Ca^<2+>]_iの上昇度は変化せず、SPによる張力のみが233%に低下した。これによりH病モデルラットの正常腸管収縮にはRho kinaseが関与していることが判明した。次にHomo typeの無神経節腸管では、SP投与により658%の張力がえられたが、[Ca^<2+>]_iの上昇は認めなかった。Y-27632を投与した場合には[Ca^<2+>]_iは変化なく、張力は102%に低下した。以上より無神経節腸管平滑筋のSPレセプター以下の収縮メカニズムは正常腸管と同様にRho kinaseを介した経路が存在することが判明した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Intracellular calcium mobilization of the aganglionic intestine in the endothelia B receptor gene-deficient rat2007

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuji T, Ieiri S, Masumoto K, Akiyoshi J, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg 42(10)

      ページ: 1663-1670

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of selenium deficiency in infants receiving long-term nutritional support2007

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Nakatsuji T, Tagushi T, et. al.
    • 雑誌名

      Nutrition 23(11-12)

      ページ: 782-787

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological and physiological changes of interstitial cells of Cajal after small bowel transplantation in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuura T, Masumoto K, Ieiri S, Akiyoshi J, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Transpl Int 20(7)

      ページ: 616-624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of diaphragmatic repair using an abdominal muscle flap in patients with recurrent congenital daphragmatic hernia2007

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg 42(12)

      ページ: 2007-2011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of insulin-like-growth factor and its receptors regarding lung development in fetal mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata K, Masumoto K, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 23(10)

      ページ: 953-959

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of fetal stabilization using morphine hydrochloride on neonatal rats2007

    • 著者名/発表者名
      Uesugi T, Masumoto K, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 23(10)

      ページ: 961-965

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of deletion of envelope-related genes of recombinant Sendai viruses on immune responses following pulmonary genetransfer of neonatal mice2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Masumoto K, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Gene Ther 14(13)

      ページ: 1017-1028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk factors for sensorineural hearing loss in survivors with severe congenital diaphragmatic hernia2007

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr 166(6)

      ページ: 607-612

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement in the QOL using both Bianchi's procedure and the closure of a jejunostomy in a case with short bowel syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 23(3)

      ページ: 285-288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅成分栄養管理中にセレン欠乏症を生じた1小児例2007

    • 著者名/発表者名
      増本 幸二, 他
    • 雑誌名

      静脈・経腸栄養 22(2)

      ページ: 195-199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九州大学小児外科および関連病院における先天性横隔膜ヘルニアの治療成績の現状2007

    • 著者名/発表者名
      増本 幸二, 他
    • 雑誌名

      臨床と研究 84(11)

      ページ: 1545-1549

    • 査読あり
  • [学会発表] FK506がブタ小腸移植グラフト腸管の血流に与える影響に関する実験的研究-血管平滑筋細胞質カルシウム濃度と張力からみた検討2007

    • 著者名/発表者名
      秋吉 潤子, 他
    • 学会等名
      第44回日本小児外科学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] 免疫抑制剤FK506が小腸移植グラフト腸管血流に与える影響に関する大動物を用いた実験的研究-腸間膜動脈平滑筋の細胞質カルシウム濃度と張力変化からみた検討2007

    • 著者名/発表者名
      秋吉 潤子, 他
    • 学会等名
      第107回日本外科学会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      20070400
  • [図書] 医師のための臨床栄養学2007

    • 著者名/発表者名
      増本 幸二, 水田 祥代, 他
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi