• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ヒルシュスプルング病の無神経節腸管の分子生理学からみた病態解析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19592062
研究機関九州大学

研究代表者

秋吉 潤子  九州大学, 大学病院, 医員 (20380412)

研究分担者 田口 智章  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20197247)
増本 幸二  九州大学, 大学病院, 講師 (20343329)
家入 里志  九州大学, 大学病院, 助教 (00363359)
宗崎 良太  九州大学, 大学病院, 医員 (10403990)
キーワードヒルシュスプルング病 / 消化管平滑筋 / 細胞内カルシウム / Rho kinase / カルシウム感受性 / 生理学
研究概要

消化管運動の最終的な組織である平滑筋について、Hirschsprung病(以下H病)無神経節腸管ではこれまで着目されていなかった。そこでH病モデルラットを用いてH病無神経節腸管平滑筋の収縮特性について検討をおこなった。これまでに無神経節腸管平滑筋にはSubstance P(以下SP)刺激による張力は低下しているがSPレセプターは正常に発現しているという報告がある。無神経節腸管平滑筋のSPに対する収縮特性について検討した。前述のように腸管を処理し、細胞内カルシウム濃度-張力の測定をおこなった。定常状態を0%、高濃度カリウム溶液による脱分極による張力、細胞内カルシウムを100%とした。正常腸管:SP投与時張力624.03%、[Ca^<2+>]i78.09%。Rho kinase inhibitor(Y-27632)前投与時張力233.30%、[Ca^<2+>]i45,03%。無神経節腸管:SP投与時張力658.07%、[Ca^<2+>]i54.16%、Y-27632前投与時張力102.55%、[Ca^<2+>]i69.49%。正常腸管でのSPによる張力は624%と有意に上昇したが、[Ca^<2+>]iの上昇度は変化がなかった。
Y-27632投与により、Rho kinaseの関与する経路を遮断したところ、[Ca^<2+>]iの上昇度は変化せず、SPによる張力のみが233%に低下した。これによりH病モデルラットの正常腸管収縮にはRho kinaseが関与していることが判明した。次にHomo typeの無神経節腸管では、SP投与により658%の張力がえられたが、[Ca^<2+>]iの上昇は認めなかった。Y-27632を投与した場合には[Ca^<2+>]iは変化なく、張力は102%に低下した。以上より無神経節腸管平滑筋のSPレセプター以下の収縮メカニズムは正常腸管と同様にRho kinaseを介した経路が存存することが判明した.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Neurosurgical management of occult spinal dysraphism associated with OEIS complex2008

    • 著者名/発表者名
      Morioka T, Hashiguchi K, Yoshida F, Matsumoto T, Masumoto K, Taguchi T, Sasaki T
    • 雑誌名

      Childs Nerv Syst 24

      ページ: 723-729

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Head circumference and long-term outcome in small-for-gestational age infants2008

    • 著者名/発表者名
      Ochiai M, Nakayama H, Sato K, Iida K, Hikino S, Ohga S, Tsukimori K, Wake N, Masumoto K, Taguchi T, Hara T
    • 雑誌名

      J Perinat Med 36

      ページ: 341-347

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The lung-to-thorax transverse area ratio at term and near term correlates with survival in isolated congenital diaphragmatic hernia2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukimori K, Masumoto K, Morokuma S, Yoshimura T, Taguchi T, Hara T, Sakaguchi Y, Takahashi S, Wake N, Suita S
    • 雑誌名

      J Ultrasound Med 27

      ページ: 707-713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different expression profiles of Y-box-binding protein-1 and multidrug resistance-associated proteins between alveolar and embryonal rhabdomyos arcoma2008

    • 著者名/発表者名
      Oda Y, Kohashi K, Yamamoto H, Tamiya S, Kohno K, Kuwano M, Iwamoto Y, Tajiri T, Taguchi T, Tsuneyoshi M
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99(4)

      ページ: 726-732

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current Progress in Neonatal Surgery (Review Article)2008

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T
    • 雑誌名

      Surg Today 38

      ページ: 379-389

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An echovirus type 18 outbreak in a neonatal intensive care unit2008

    • 著者名/発表者名
      Kusuhara K, Saito M, Sasaki Y, Hikino S, Taguchi T, Suita S, Hayashi J, Wakatsuki K, Hara T
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr 167

      ページ: 587-589

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SMARCB1/INI1 protein expression in round cell soft tissue sarcoma associated with chromosomal translocations involving EWS : A special referenee to SMARCB1/INI1 negative variant extraskeletal myxoid chondrosar coma2008

    • 著者名/発表者名
      Kohashi K, Oda Y, Yamamoto H, Tamiya S, Oshiro Y, Izumi T, Taguchi T, Tsuneyoshi M
    • 雑誌名

      Am J Surg Pathol 32

      ページ: 1168-1174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prenatal diagnosis of a retroperitoneal lymphangioma : a case and revieW2008

    • 著者名/発表者名
      Hachisuga M, Tsukimori K, Hojo S, Hidaka N, Yoshimura T, M asumoto K, Taguchi T, Wake N
    • 雑誌名

      Fetal Diagn Ther 24

      ページ: 177-181

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterations of RB1 gene in embryonal and alveolar rhabdomyosarcoma : special reference to utility of pRB immunoreactivity in differential diag nosis of rhabdomyosarcoma subype2008

    • 著者名/発表者名
      Kohashi K, Oda Y, Yamamoto H, Tamiya S, Takahira T, Takahashi Y, Tajiri T, Taguchi T, Suita S, Tsuneyoshi M
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol 134

      ページ: 1097-1103

    • 査読あり
  • [学会発表] Mechanism of Rho-kinase mediated Ca^<2+> independent contraction in aganglionic smooth muscle of Hirschsprung's disease model rat2008

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi J
    • 学会等名
      41th Annual Meeting of Pacific Association of Pediatric Surgeons
    • 発表場所
      Jackson, Wyoming, USA
    • 年月日
      20080629-0703
  • [学会発表] 生体腎移植後に腹腔鏡補助下肛門形成術を施行した高位鎖肛の一例2008

    • 著者名/発表者名
      秋吉潤子
    • 学会等名
      第45回日本小児外科学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      20080628-30
  • [学会発表] 直腸肛門内圧測定における反射誘発方法の相違による検討2008

    • 著者名/発表者名
      秋吉潤子
    • 学会等名
      第38回日本小児消化管機能研究会
    • 発表場所
      徳島県鳴門市
    • 年月日
      2008-02-16

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi