• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

超大孔径膜血液濾過による致死性メディエータHMGBー1除去についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 19592096
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

中 敏夫  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (00244757)

キーワード血液濾過透析 / 敗血症 / HMGB-1 / サイトカイン / メディエータ / 血液濾過 / 多臓器不全
研究概要

ICUに敗血症にて収容し,Super High-Flux膜として(EXCELFRO[○!R])を用いSuper high-flux
hemofiltration (SHFH)を施行した10例を対象とした.対象(SHFH群)の平均APACHE-IIスコアは23.5で予測死亡率は46.5%であった.また同時期にICUに入室し通常膜(Polyacrilonitrile :PAN膜)にて持続血液濾過(CHF)を施行し重症度を同程度にした10例をcontrol群(APACHE-II:22.2,予測死亡率:46.1%)を対照とした.施行前のHMGB-1濃度:median (25^th -75^th percentile)はSHFH
群:30.5(22.8-42.0)vs.control群:26.0(19.8-42.8)ng/dlで両群に差はなかった.しかし施行5日目のHMGB-1濃度はSHFH群:22.0(15.8-31,5)vs,control群:37.5(22.8-43.8)ng/dlとSHFH群で有意に低かった(p<0.05).さらに生存率については,Kaplan-Meier法にて有意差はなかったが
(p=0.35),SHFH群で生存率が良い傾向にあった(28日生存率:SHFH群70%vs.control群60%).またSHFH施行により予測死亡率が46.5%であったが実死亡率は30%にとどまったが,control群では予測死亡率46.1%に対して実死亡率が40%とほぼ同程度であった.これらからSHFHは敗血症においてHMGB-1を制御し生命予後を改善する可能性があることが示唆された.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 急性腎不全に対する血液浄化法について2009

    • 著者名/発表者名
      中 敏夫, 篠崎正博, 重松隆
    • 雑誌名

      救急・集中治療 21

      ページ: 201-206

  • [雑誌論文] 重症肺炎に伴う敗血症性呼吸不全に対する血液浄化法2008

    • 著者名/発表者名
      中 敏夫, 篠崎正博, 重松隆
    • 雑誌名

      化学療法の領域 24

      ページ: 1799-1806

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ICU nephrology2008

    • 著者名/発表者名
      中 敏夫, 篠崎正博, 重松隆
    • 雑誌名

      Annual Review腎臓

      ページ: 135-40

  • [学会発表] Super high-flux hemofiltration -中分子量物質の除去増加を目指して-シンポジウム「急性血液浄化法の新しい潮流」2009

    • 著者名/発表者名
      中 敏夫
    • 学会等名
      第36回日本集中治療医学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-02-27
  • [学会発表] 急性腎不全および敗血症性多臓器不全に対する血液浄化法2008

    • 著者名/発表者名
      中敏夫
    • 学会等名
      第42回岩手腎不全研究会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-26
  • [学会発表] 急性血液浄化法のtherapeutic targetとなるメディェータは? シンポジウム「急性血液浄化法における各種メディエータ制御の意義」.2008

    • 著者名/発表者名
      中 敏夫
    • 学会等名
      第19回日本急性血液浄化学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-19
  • [学会発表] 敗血症と急性血液浄化法.2008

    • 著者名/発表者名
      中 敏夫
    • 学会等名
      第2回秋田県アフェレーシス研究会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-04-19

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi