• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

胚性肝細胞から誘導さけた神経堤肝細胞及び歯胚(歯髄)の肝細胞を用いた硬組織再生

研究課題

研究課題/領域番号 19592107
研究機関三重大学

研究代表者

山崎 英俊  三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00283987)

研究分担者 山根 利之  三重大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (30452220)
キーワードマウス / 胚性肝細胞 / 神経堤細胞 / 間葉系細胞 / レポーター遺伝子 / 骨芽細胞 / 脂肪細胞 / 色素細胞
研究概要

19年度は[1]-[3]の三つの実験を計画し実施したので結果を以下に示す。
[1]中胚葉或いは神経堤由来細胞を標識できるマウスを用いた歯胚(歯髄)の間葉細胞の由来の解析:神経堤由来細胞及び中胚葉系に由来する細胞を蛍光標識できる2種類のマウスを用いて歯胚及び歯髄の間葉に神経堤由来細胞と中胚葉由来の2つの間葉細胞が存在することを明らかにした。神経堤に由来する細胞は大部分が間葉系マーカーとして知られるPDGFRaを高発現し,中胚葉に由来する細胞は血管内皮様分子の一っであるCD31を高発現していることを明らかにした。歯の器官形成には神経堤細胞のみならず中胚葉由来の2種類の間葉が関与し,別々の役割を担っている可能性が示唆された(投稿準備中)[2]歯胚(歯髄)の中胚葉或いは神経堤由来細胞の分化能の解析:神経堤に由来する細胞を蛍光標識できるマウスから細胞分取装置を用いて神経堤由来細胞を単離し,分化誘導能の違いについて検討した。歯胚及び歯髄に存在する神経堤由来細胞は骨芽細胞,軟骨細胞や脂肪細胞への分化能を持ち,再生医療の重要なツールになりうることを明らかにした。(投稿準備中)[3]マウス神経堤由来細胞をレポーター遺伝子で標識できる胚性幹細胞株の樹立:神経堤に由来する細胞を特異的に標識することができるPO-cre或はWnt1-creマウスとレポーターのRosa26Rマウスの受精卵より胚性幹細胞株を樹立した。これらの胚性幹細胞株からレポーター遺伝子の発現を指標に神経堤に由来する細胞を単離し,神経堤細胞に由来する色素細胞,脂肪細胞や骨芽細胞への分化誘導系を確立した(投稿準備中)。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Analysis of capturing skin antigens in the steady state using milk fat globule EGF factor 8-deficient skin-hyperpigmented mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshino M, et. al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters 115(2)

      ページ: 131-137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential of dental mesenchymal cells in developing teeth.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, et. al.
    • 雑誌名

      Stem Cells 25(1)

      ページ: 78-87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conditional N-rasG12V expression promotes manifestations of neurofibromatosis in a mouse model.2007

    • 著者名/発表者名
      Saito H, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26(32)

      ページ: 4714-4719

    • 査読あり
  • [学会発表] 歯の間葉細胞の由来とその分化能2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 英俊
    • 学会等名
      第49回日本歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌)
    • 年月日
      2007-08-30
  • [学会発表] 歯の器官形成に関与する神経堤由来細胞とその分化能2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 英俊
    • 学会等名
      第28回日本炎症再生医学会(シンポジウム)
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2007-08-03
  • [学会発表] Potential of dental mesenchymal cells in developing teeth2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Hidetoshi, Yamane Toshiyuki, Hayashi Shinichi
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-05-30
  • [学会発表] マウス発生過程におけるAA4陽性造血前駆細胞の解析2007

    • 著者名/発表者名
      山根利之、山崎英俊、Irving L. Weissman
    • 学会等名
      第5回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2007-05-18

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi