• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

胚性幹細胞から誘導された神経堤幹細胞及び歯胚(歯髄)の幹細胞を用いた硬組織再生

研究課題

研究課題/領域番号 19592107
研究機関三重大学

研究代表者

山崎 英俊  三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00283987)

研究分担者 山根 利之  三重大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (30452220)
キーワード胚性幹細胞 / 神経堤細胞 / 間葉系細胞 / 歯胚 / 歯髄 / 中胚葉 / 象牙芽細胞
研究概要

本年度は4つの実験を計画し、以下の結果を得た。[1]神経堤由来細胞から象牙芽細胞の分化誘導我々は歯髄の神経堤由来細胞から象牙芽細胞を誘導する系を既に確立したが、未分化神経堤細胞を用いた象牙芽細胞への分化誘導は現在、条件検討中である。また、我々は象牙芽細胞特異的に遺伝子発現ができるDspp-LacZマウスを樹立しており(BBRC,Yamazaki,1999)、P0-cre/YFPマウスとDspp-LacZマウスを交配し、YFP陽性細胞からLacZ陽性の象牙芽細胞を分化誘導する系を検討中である。[2]ES細胞から象牙芽細胞の分化誘導昨年度我々は、神経堤由来細胞を蛍光標識できるES細胞株を樹立した。この細胞株を用いて、培養9日目の胚性幹細胞から骨や脂肪等の間葉系への分化能を持つ神経堤由来細胞を単離する系を確立した。現在、これらの神経堤由来細胞が象牙芽細胞への分化能を持つかを検討中である。[3]象牙芽細胞を標識できる胚性幹細胞株の樹立象牙芽細胞の分化誘導の有無を視覚的に検出する系を確立する目的で、Dsppの遺伝子座にレポーター遺伝子GFP遺伝子を導入したES細胞株を作製中である。[4]神経堤由来細胞の移植実験ES細胞から誘導された神経堤細胞の生体内での分化能を確認するために、誘導した神経堤由来細胞を免疫不全マウスに移植することを計画した。神経堤由来細胞を免疫不全マウスの腎皮膜下に移植する系を確立し、分化能を検討中である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 幹細胞生物学を基盤とした歯の再生2009

    • 著者名/発表者名
      川添真史郎, 他3名
    • 雑誌名

      口腔顎顔面外傷 (印刷中)

  • [雑誌論文] Analysis of capturing skin antigens in the steady state using milk fat globule EGF factor 8-deficient skin hyperpigmented mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Miya Yoshino, et al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters 115(2)

      ページ: 131-137

    • 査読あり
  • [学会発表] 胸腺と骨髄に存在する間葉細胞の由来および性状解析2008

    • 著者名/発表者名
      門田大司, 山根利之, 川添真史郎, 山崎英俊
    • 学会等名
      第31回 日本分子生物学会年会第81回 日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド(神戸)
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] マウス胚性幹細胞を用いた神経堤細胞の誘導と分化能の検討2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎勝行, 山根利之, 川添真史郎, 山崎英俊
    • 学会等名
      第31回 日本分子生物学会年会第81回 日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド(神戸)
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] ドミナントネガティブタイプALK3過剰発現によるBMPシグナルの顔面発生過程における機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤浩充, 山崎英俊, 澤木昭彦, 鈴木昇
    • 学会等名
      第31回 日本分子生物学会年会第81回 日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド(神戸)
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] Characterization of the earliest hematopoietic stem cells with lymphoid potential at pre-fetal liver stages2008

    • 著者名/発表者名
      山根利之, 山崎英俊
    • 学会等名
      第38回 日本免疫学会年次集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] マウス胚発生期におけるc-Kit, AA4.1両陽性細胞の局在および分化能の解析2008

    • 著者名/発表者名
      山根利之, 山崎英俊
    • 学会等名
      第70回 日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] 歯胚および歯髄の間葉細胞の由来と分化能2008

    • 著者名/発表者名
      駒田行哉, 川添真史郎, 山崎英俊
    • 学会等名
      第50回 歯科基礎医学会
    • 発表場所
      TOC有明コンベンションホール(東京)
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] マウス胚性幹細胞を用いた神経堤細胞の誘導と分化能の検討2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎勝行, 山根利之, 川添真史郎, 山崎英俊
    • 学会等名
      第6回 幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2008-05-16
  • [学会発表] 歯、胸腺及び骨髄の間葉細胞の由来およびその分化能の検討2008

    • 著者名/発表者名
      山崎英俊, 門田大司, 駒田行哉, 川添真史郎, 山根利之
    • 学会等名
      第6回 幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2008-05-16

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi