• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

歯周病原菌のバイオフィルム特異的発現遺伝子の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 19592127
研究機関北海道医療大学

研究代表者

鎌口 有秀  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (40133235)

研究分担者 中澤 太  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (60115053)
キーワードPorphyromonas gingivalis / バイオフィルム / クオーラムセンシング / AI-2 / 菌の遊離 / Streptococcus gordonii / 口腔細菌 / 歯周病
研究概要

P. gingivalis ATCC 33277 luxS変異株は親株よりバイオフィルム形成が多いことが観察されたことより,AI-2がP. gingivalisのバイオフィルムの遊離を促進する可能性が示唆された。そこで、AI-2をP. gingivalisのluxS変異株に加え、バイオフィルム形成の変化を検討した。luxS遺伝子をpGEX 6P-3に組み込みE..coli DH5 a or株にtransformationしたE..coli DH5 a/PGEX pg-luxS株にてAI-2を産生させた。P.gingivalisのluxS変異株にE..coli DH5 α株とE..coli DH5 α/p GEXpg-luxS株の培養上清を加え培養じたが、バイオフィルム形成性に違いがみられなかった。これはLuxSがAI-2の前駆物質の生成のみならず、RNA、DNA、多くのタンパク質等に対するメチル基供与に関与するhomocysteineの生成(activated methyl cycle)にも関与することより、luxS変異によりactivated methyl cycleが変化し、その結果多くの物質に変化が生じた可能性が示唆された。その結果バイオフィルム形成や遊離に影響することが推察された。先行バイオフィルムとしてS.gordoniiのバイオフィルムを形成させ、そこにP.gingivalis菌液を添加し培養するとS.gordoniiのバイオフィルムの遊離が観察された。このことはP.gingivalisは単独での遊離も想定されるが、他の菌に結合後、その菌と共に遊離する可能性が示唆された。P.gingivalisのS.gordoniiの遊離に関与する因子を検討したところ、菌体外に産生されるRgpとKgpである可能性がrgpA、rgpB、kgpの変異株と、RgpとKgpの阻害剤であるKYT-1とKYT-36による実験より示唆された。以上のことより、luxSが関与しだ系において、AI-2以外の物質が単独でのP.gingivalisのバイオフィルムからの菌の遊離に関与し、また、P.gingivalisが産生するRgpやKgpはP.gingialisとS.gordnoniiの複合体の遊離に関与する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Identification of oral speceies of the genus Veillonella by polymerase chain reaction2009

    • 著者名/発表者名
      Igarashi E., et al.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology Immunology 24

      ページ: 310-313

    • 査読あり
  • [学会発表] Streptococcus gordoniiのバイオフィルムに対するPorphyromonas gingivalis培養上清の影響2010

    • 著者名/発表者名
      鎌口有秀, 他
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] コーヒーのPorphyromonas gingivalisのシステインプロテアーゼの阻害効果2010

    • 著者名/発表者名
      鎌口有秀, 他
    • 学会等名
      第28回北海道医療大学歯学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-03-06
  • [学会発表] Streptococcus gordonii菌体に対するPorphyromonas gingivalis培養上清の影響2009

    • 著者名/発表者名
      鎌口有秀, 他
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-09-09

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi