• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

歯周病原因菌で見つかった新規蛋白分泌装置の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19592135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

才木 桂太郎  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (30297973)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード口腔細菌学
研究概要

歯周病原因菌が産生する病原因子ジンジパインの分泌に関わる新規外膜蛋白Sovと新規膜蛋白PG27を同定した。また、SovのC末端領域は菌体外に露出しており、ジンジパインの分泌に必須であることを示した。以上の結果から、ジンジパインは新規の蛋白分泌経路で分泌されること、Sov蛋白やPG27蛋白が新たな歯周病治療の標的と成り得ることを示唆した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The role of Sov protein in the secretion of gingipain protease virulence factors of Porphyromonas gingivalis.2010

    • 著者名/発表者名
      Keitarou Saiki, Kiyoshi Konishi
    • 雑誌名

      FEMS Micobiol Lett 302

      ページ: 166-174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PG27 is a novel membrane protein essential for a Porphyromonas gingivalis protease secretion system.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Ishiguro, Keitarou Saiki, Kiyoshi Konishi
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett 292

      ページ: 261-267

    • 査読あり
  • [学会発表] 歯周病原因菌の病原因子分泌におけるSov蛋白の役割2010

    • 著者名/発表者名
      才木桂太郎, 古西清司
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] 細菌の新規蛋白質分泌系に関わる新規外膜蛋白質Sovの解析2009

    • 著者名/発表者名
      才木桂太郎, 古西清司
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] 新規の蛋白質分泌系に関わる巨大蛋白Sovの機能必須領域の検索2009

    • 著者名/発表者名
      才木桂太郎, 古西清司
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalisの新規蛋白分泌系に関与する蛋白質PG27の同定2009

    • 著者名/発表者名
      石黒生美, 才木桂太郎, 古西清司
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] 歯周病原因菌で見つかった新規蛋白分泌系に関わる巨大蛋白Sovの同定2008

    • 著者名/発表者名
      才木桂太郎, 古西清司
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-26

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi