• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

歯周病とインスリン抵抗性の連関における分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19592148
研究機関九州大学

研究代表者

筑波 知子 (門脇 知子)  九州大学, 大学院・歯学研究院, 助教 (70336080)

研究分担者 山本 健二  九州大学, 大学院・薬学研究院, 特任教授 (40091326)
筑波 隆幸  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (30264055)
キーワード歯周病 / インスリン抵抗性 / 動脈硬化症 / P. gingivalis / ジンジパイン / プロテアーゼ
研究概要

歯周病が生活習慣病の増悪に働くメカニズムを解明するために、P.gingivalis感染とインスリン抵抗性増悪ならびに動脈硬化症との関係を調べた。動物実験モデルとしては、免疫学的にTh1優位なC57BL/61とTh2優位なBALB/cならびに免疫異常を呈するカテプシンE欠損マウスを用いて高脂肪食を与えた。
すでに我々は、P.gingivalisのジンジパイン欠損株が、その親株である野生株に比べて感染マウス体内から速い速度でクリアランスされることを認めていたので、野生株10^7CFU、ジンジパイン欠損株10^8CFUを、週1回、最長30週間静脈内投与し、経時的に体重や血中サイトカイン量、血糖値、脂質を解析するとともに、動脈硬化症病巣形成を調べた。BALB/cマウスにおいてもC57BL/6マウスにおいてもP.gingivalis感染に伴ない、総コレステロールおよびLDLの増加と、HDLの減少を認め、典型的な高脂血症を呈した。感染によって血中アディポネクチンやレプチンは減少し、TNFαが増加していた。
解剖学的には肝臓および膵臓に器質的変化を認め、血中インスリン濃度もコントロール群に比べて低下していた。ジンジパイン欠損株感染群は野生株の10倍量を投与しているにも関わらず、このような変化は軽度であり、本菌の全身的な病原性においてジンジパインの寄与が大きいことが示唆された。
エンドソーム・リソソーム酵素であるカテプシンE欠損マウスは免疫異常を呈するが、本マウスに高脂肪食を給餌すると同様の病態が観察され、高脂血症ならびに肝臓の病的変化が認められることから、P.gingivalis感染がジンジパインを介して生体のエンドソームシステムに影響を与え、生活習慣病を誘導している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] The effect of mineral trioxide aggregate on the mineralization ability of rat dental pulp cells : an in vitro study.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y, et al.
    • 雑誌名

      J. Endodontics 34

      ページ: 1057-1060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of cathepsin E deficiency with the increased territorial aggressi. ve response of mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu N, et al
    • 雑誌名

      . Neurochem. J 105

      ページ: 1404-1394

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of active site of Lysine-specific cysteine proteinase (Lys-gingipain) by use of a Porphyromonas gingivalis plasmid system.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, et al.
    • 雑誌名

      . Oral Biol. Arch 53

      ページ: 544-538

    • 査読あり
  • [学会発表] カテプシンE欠損マウスにおける高脂血症および脂肪肝の誘導2008

    • 著者名/発表者名
      門脇知子, 他
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-25

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi