研究概要 |
本研究ではヒト歯髄細胞(HDP)におけるプロテアーゼレセプター(PARs)の生理的・病態生理学的役割を明らかにすることである。本年度は以下の研究を行いそれぞれ有意義な結果を得ることができた。 1)HDPにおけるPARsのCharacterization:RT-PCR法によってHDPにおける各種PARs(PAR-1,PAR-2,PAR-3,PAR-4)のmRNAの発現を確認した。その結果、PAR-1,2,4の発現が認められたが、PAR-3は発現していなかった。またPAR-1の発現が最も顕著で、PAR-2,4はわずかであった。 2)HDPにおけるPARsの活性化調節機能:次にHDPにおけるPARsの活性化調節機能を明らかにするために各種PARsアゴニストによるCa^<2+>の動態を確認した。その結果PAR-1アゴニストのSFLLRN(100μM)刺激で明らかに細胞内Ca^<2+>が上昇したが、PAR-2,3,4アゴニストのSLIGKV(100μM)、TFRGAP(100μM)、GYPGQV(100μM)は影響を示さなかった。 3)PAR-1アンタゴニストがCa^<2+>の動態に及ぼす影響:PAR-1アンタゴニストであるSCH79797(20μM)をあらかじめHDPに作用させたところ、SFLLRNによる細胞内Ca^<2+>の上昇は抑制された。 以上の結果からHDP内における活性化調節機能にはPAR-1が重要な役割を担っていることが示唆された。
|