• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

コンポジットレジン接着修復の臨床的条件下における評価検討

研究課題

研究課題/領域番号 19592214
研究機関日本歯科大学

研究代表者

奈良 陽一郎  日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (80172584)

研究分担者 貴美島 哲  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (90247023)
鈴木 貴規  日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (30409221)
代田 あづさ  日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (10307960)
新田 俊彦  日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (20247042)
柵木 寿男  日本歯科大学東京短期大学, 准教授 (50256997)
キーワードレジン接着システム / 歯頸部V字状窩洞 / 色素浸透漏洩試験 / 複合ストレス負荷 / 微小引張り接着強さ / 象牙質接着強さ / レジン象牙質接合界面 / FE-SEM観察
研究概要

ヒト抜去小臼歯頬側歯頸部に規格化V字状窩洞を形成後、臨床的な修復を行った。ついで、4/60℃間各15秒間浸漬によるサーマルサイクリング1,250セットと12kgf毎分90回ストロークによる繰り返し荷重10万回の同時負荷を修復試料に対し加えた。その後、試料を1%メチレンブルー水溶液中の60分間浸漬、窩洞中央部から板状試料2枚の切り出し、研磨の後に、色素浸透状態に基づく漏洩評価を行った。さらに、2枚の板状試料にダンベル状形態調整を行い、歯肉側象牙質窩壁に対するμ-TBS値を測定した。
1)オールインワンシステムを含む最近の代表的セルフエッチ系システム7種について検討した結果、複合ストレス負荷後の漏洩状態はシステムによって有意に異なった。しかし、1種システムを除く6種システムの漏洩は、歯頂側エナメル質窩縁または歯肉側象牙質窩縁からの漏洩にかかわらず、窩壁の1/4未満であった。これらシステムの辺縁封鎖性は、優れた接着性を有するとの内外評価を得ているシステムと同等の傾向にあり、また窩壁格差も認められないことから、臨床への有用性が示唆された。
2)7種システムの複合ストレス負荷後の歯肉側象牙質窩壁に対する微少引張り接着強さを検討した結果、μ-TBS値はいずれのシステムも10MPa以上を示した。また、新規試作システム1種は、CMBを含む他のシステムに比べ1.7倍以上のμ-TBS値をストレス負荷後においても保持し、優れた辺縁封鎖能とともに臨床能力に長けたシステムの可能性が示唆された。
オールインワンシステムを含む最近の代表的なセルフエッチ系システム5種のレジン象牙質接合界面をFE-SEMによって観察評価した。その結果、生成された樹脂含浸層の平均厚さは0.49〜1.76μmを示し、システムによって有意に異なった。また、界面部にはシステムにより異なる明瞭な網目状様相や密度の高い構造帯が確認できた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 修復治療とMI辛くなく、綺麗で、しっかりとした修復治療を求めて2008

    • 著者名/発表者名
      奈良陽一郎
    • 雑誌名

      日本歯科医学会誌 27

      ページ: 69-72

    • 査読あり
  • [学会発表] Bonding behavior of latest self-etching primer systems after a combination stress load2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 貴規
    • 学会等名
      International Symposium for Adhesive Dentistry 2008 in Kanazawa
    • 発表場所
      石川県 金沢市
    • 年月日
      2008-02-16
  • [学会発表] Appearance of resin-dentin interface observed by FE-SEM2007

    • 著者名/発表者名
      柵木 寿男
    • 学会等名
      The International Dental Materials Congress 2007
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2007-11-23
  • [学会発表] 臨床的複合ストレスによって影響を受けた新規多目的ワンボトルワンステップ接着システムの歯頸部接着2007

    • 著者名/発表者名
      貴美島 哲
    • 学会等名
      第126回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      埼玉県 大宮市
    • 年月日
      2007-06-08
  • [学会発表] 新規試作セルフエッチングプライマー系レジン接着システムの口腔内環境想定ストレス負荷後における歯頸部接着2007

    • 著者名/発表者名
      奈良陽一郎
    • 学会等名
      第126回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      埼玉県 大宮市
    • 年月日
      2007-06-07
  • [図書] 接着性コンポジットレジン修復の基礎と臨床(In vivo/in vitro両用小型接着試験器による測定値から)2007

    • 著者名/発表者名
      奈良陽一郎
    • 総ページ数
      223(6)
    • 出版者
      株式会社 ヒョーロン・パブリッシャーズ

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi