• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

生体反応を考慮したブラキシズムの新規治療プロトコールの提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19592248
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

市来 利香  九州大学, 大学院・歯学研究院, 助教 (20325567)

研究分担者 築山 能大  九州大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (10236870)
古谷野 潔  九州大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (50195872)
松山 美和  九州大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (50419579)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードブラキシズム / スプリント / 筋電図 / 睡眠時筋活動
研究概要

本研究ではブラキシズムに対するスプリントの効果的な治療プロトコールを検討するための基礎的情報を得ることを目的とした。その結果、スプリント装着直後は睡眠時咬筋筋活動の減少が認められた。またスプリントにより一時的に高い筋活動が減少する傾向が見受けられたが、被験者ごとでばらつきが大きかった。一方、スプリントを繰り返し装着することによるブラキシズムへの影響は被験者ごとに反応が異なる傾向があったが、統計学的有意差に至らなかった。

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2021-08-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi