• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

口腔自然免疫システムにおける歯周病原性細菌感染防御機構の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19592410
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関奥羽大学

研究代表者

廣瀬 公治  奥羽大学, 歯学部, 教授 (10218836)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード歯学 / 感染症 / 免疫学 / 歯周病
研究概要

口腔における自然免疫システムがどのように制御されているかを検討したところ、炎症性サイトカインであるTNF-αと、ビタミンであるレチノール酸が自然免疫系において重要な抗菌タンパク質の産生を口腔歯肉細胞から誘導することを見い出した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Trehalose inhibits inflammatory cytokine production by protecting I-kappaB- α reduction in mouse peritoneal macrophages2009

    • 著者名/発表者名
      Taya, K., Hirose, K., Hamada, S
    • 雑誌名

      Archs. Oral Biol in press

      ページ: 0

  • [雑誌論文] Role of α integerin on osteoprotegerin-induced endothelial cell migration and proliferation2008

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, E.Isogai, K.Hirose, I.Chiba
    • 雑誌名

      Microvascular Res 76

      ページ: 139-144

  • [雑誌論文] トレハロースの卵巣摘出ラット骨密度低下に対する予防効果2008

    • 著者名/発表者名
      田谷かほる、廣瀬公治、浜田節男
    • 雑誌名

      口腔衛生学会雑誌 58

      ページ: 534-541

  • [学会発表] レチノイン酸はヒト歯肉上皮細胞からの抗菌ペプチド産生を誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬公治、田谷かほる、竹下 玲、大橋明石、小林美智代、浜田節男、安井利一
    • 学会等名
      第57回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2008-10-04
  • [学会発表] 骨芽細胞MC3T3-E1 細胞においてレチノイン酸は転写因子AP-1 の発現を強く抑制する2008

    • 著者名/発表者名
      末続真弓、竹下 玲、高野安紀子、広瀬公治、清水良昭、遠藤浩正、永井明子、宮澤慶、鐘ケ江晴秀、安井利一
    • 学会等名
      第57回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2008-10-04
  • [学会発表] Osteoprotegerin promotes proliferation and migration of human microvascular endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi,M. Hirose,K., Chiba,I
    • 学会等名
      第57回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2008-10-04

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi