• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

医療事故体験看護師への当事者サポートとその効果測定尺度の開発研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19592463
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関岡山県立大学

研究代表者

横手 芳惠  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (80200905)

研究分担者 林 千加子  川崎医療技術短期大学, 講師 (50342291)
研究協力者 鈴木 千絵子  岡山県立大学, 保健福祉学部, 助教 (30563796)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード医療事故 / 事故当事者サポート / 安全学習尺度 / 看護師 / 事故体験
研究概要

医療安全学習の効果を測定する尺度の信頼性・妥当性を検証した。同意の得られた22施設の看護師801名を対象に郵送調査し、最尤法-プロマックス回転による探索的因子分析等により「看護価値の獲得」「看護判断力の獲得」「安全態度の学習」「組織安全の学習」「事故防止スキルの学習」「自己モニタリングの習得」の6因子22項目で構成された尺度を開発した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ベストポスター賞受賞報告「看護職者の医療事故当事者経験に伴う真理的ダメージとその影響要因の検討」2010

    • 著者名/発表者名
      林千加子、鈴木千絵子、山本奈奈、横手芳惠
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌 Vol.5、No.1

      ページ: 41-46

  • [雑誌論文] 本学卒業看護者の医療事故当事者体験に関する実態調査2008

    • 著者名/発表者名
      横手芳惠、山田隆子、林千加子、米井昭智
    • 雑誌名

      岡山県立大学平成19年度特別研究報告書

      ページ: 17-20

  • [学会発表] 看護職者の医療事故当事者経験に伴う心理的ダメージとその影響要因の検討2009

    • 著者名/発表者名
      林千加子(代表)、鈴木千絵子、山本奈奈、横手芳惠
    • 学会等名
      第4回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20091100
  • [学会発表] 医療事故当事者(看護師)ダメージと学習構造から捉える安全システムの検討2007

    • 著者名/発表者名
      林千加子(代表)、横手芳惠
    • 学会等名
      医療の質・安全学会第2回学術集会&国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-23

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi