• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

血液透析患者に対する口腔乾燥を緩和するケアに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19592543
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関京都橘大学

研究代表者

道重 文子  京都橘大学, 看護学部, 教授 (00274267)

研究分担者 日野出 大輔  徳島大学, 歯学部, 教授 (70189801)
金崎 雅美  滋賀医科大学, 医学部, 研究員 (30402720)
佐名木 宏美  群馬大学, 医学部, 助教 (20434673)
仲前 美由紀  国際医療福祉大学, 福岡看護学部, 助教 (40434675)
岡 美智代  群馬大学, 医学部, 教授 (10312729)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード血液透析 / 唾液 / 口渇 / 免疫 / QOL
研究概要

透析患者では約半数が口渇を訴えていた。口渇の有無による唾液量や湿潤度の有意差はみられなかった。口渇は,主観的で,抗コリン剤内服中の女性に多く見られ,dry時の方強く,口内よりも咽頭部の乾きであった。冬季には,少量のあたたかいお茶を飲水することで口渇が改善されていた。ブラッシング等の口腔ケアは口腔内の湿潤への効果を実証できたが,咽頭部の渇きに対するケアの開発が必要である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 口腔ケアと口腔内湿潤との関連性について2009

    • 著者名/発表者名
      仲前美由紀道重文子
    • 学会等名
      第22回日本看護研究学会近畿・北陸地方学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-15
  • [学会発表] 血液透析患者の口渇や対処方法の実態2008

    • 著者名/発表者名
      道重文子仲前美由紀佐名木宏美岡美智代
    • 学会等名
      第34回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-08-20
  • [学会発表] 血液透析患者の口渇と口腔保健行動との関連2008

    • 著者名/発表者名
      仲前美由紀道重文子佐名木宏美岡美智代
    • 学会等名
      第21回日本看護研究学会近畿・北陸地方学術集会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2008-03-29
  • [学会発表] 除水に伴なう体液量の変化と口腔乾燥の実態(第1報)2007

    • 著者名/発表者名
      佐名木宏美道重文子仲前美由紀金崎雅美日野出大輔岡美智代富田耕彬西尾利二
    • 学会等名
      第52回日本透析医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-06-17
  • [図書] 根拠がわかる基礎看護技術第IV章4,第V章1,52008

    • 著者名/発表者名
      岡崎美智子編集道重文子
    • 総ページ数
      343-424,486-502
    • 出版者
      メヂカルフレンド社

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi