• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

養護教諭の看護能力に対する社会の期待

研究課題

研究課題/領域番号 19592616
研究機関兵庫大学

研究代表者

辻 立世  兵庫大学, 健康科学部, 准教授 (60434958)

研究分担者 久井 志保  兵庫大学, 健康科学部, 助教 (30434963)
岡本 陽子  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 准教授 (50425138)
石田 妙美  東海学園大学, 人間科学部, 准教授 (60290160)
永石 喜代子  鈴鹿短期大学, 生活学科, 准教授 (20335128)
キーワード養護教諭 / 社会の期待 / 緊急時の看護能力 / 重症度の看護判断 / 看護アセスメント能力
研究概要

社会環境の変化により子供の心身の健康問題は大きな課題である。「養護教諭は養護をつかさどる」(学校教育法第37条12)とあり、校内で唯一、健康問題を扱う常勤の専門職として健康診断、個別・集団指導、健康相談、救急処置などを担ってきた。
養護教諭の看護能力に対する社会の期待は、養護教諭の本務の基本と言える救急処置で占められていた。現職の養護教諭への実態調査では、看護師免許の無い養護教諭は、救急看護の場面で、自信を持って子どもに対応していない事が明らかになった。養護教諭免許は教職免許法に定められ、看護師免許の有無に関係なく授与される。そのため、養護教諭養成段階で、看護学の基礎的知識と学校保健に必要な看護技術の習得が必要と考えられる。
保護者のクレームは、救急処置時の対応が多く、骨折や打撲、捻挫などのアセスメントや対応、処置の判断、病院への受診判断、救急車要請の判断基準などで、養護教諭の判断の甘さがクレームにつながっていた。外傷の救急処置の対応の特徴は、処置の判断、保護者への説明能力が問われていた。適切な判断や救急処置は、エビデンスに基づいた看護の判断能力、調整能力、人間性をも兼ね備えた看護力が必要であることが明らかとなった。総合的な看護判断と養護教諭としての誇りは、養護教諭のモチベーションとして、看護能力に対する自信度は非常に重要な要因であることが示唆された。
養護教諭の看護能力の社会の期待に即した教育・研修に寄与するために、目標達成の基準やガイドラインを作成した。今後、養護教諭養成教育の充実、現職養護教諭へ研修や啓発活動が必要である。最後に、養護教諭の看護学は、病院の臨床と異なる部分もあり、養護教諭養成に適した「学校看護学」の新設と、養護教諭に特化した看護教育の充実と専門性を担保するためのガイドライン、「学校看護学」に適した教材やガイドブックの作成が急務である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 養護教諭に対する保護者のクレームの考察~養護教諭の看護能力に関する調査から~2010

    • 著者名/発表者名
      辻立世, 永石喜代子, 岡本陽子, 石田妙美, 久井志保, 和田節子
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌 13巻

      ページ: 151-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 養護教諭の看護能力の向上をめざして養護教諭の看護能力に向上に何が必要か2009

    • 著者名/発表者名
      辻立世
    • 雑誌名

      心とからだの健康 13巻

      ページ: 14-19

  • [学会発表] 養護教諭の職務に対する管理職期待について2009

    • 著者名/発表者名
      辻立世, 岡本陽子, 石田妙美, 永石喜代子, 久井志保
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第17回学術集会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2009-10-09
  • [学会発表] 養護教諭の養成に望むこと 養護教諭のインタビューから2009

    • 著者名/発表者名
      岡本陽子, 辻立世, 石田妙美, 永石喜代子, 久井志保
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第17回学術集会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2009-10-09
  • [学会発表] 養護教諭の職務に対する保護者の期待について2009

    • 著者名/発表者名
      石田妙美, 辻立世, 岡本陽子、永石喜代子、久井志保
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第17回学術集会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2009-10-09

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2014-04-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi