研究課題/領域番号 |
19599015
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
宮原 信明 岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (70335610)
|
研究分担者 |
金廣 有彦 岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (20243503)
|
研究協力者 |
GELFAND Md, ERWIN, W. National Jewish Medical and Research Center, Denver, CO,USA, Division of Cell Biology, Department of Pediatrics, Professfor and Chairman
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
キーワード | 気管支喘息 / ロイコトリエン / LTB4-BLT1-肥満細胞 / リンパ球 / T細胞 / サイトカイン / 気道過敏性 |
研究概要 |
ロイコトリエンB4(LTB4)は、アラキドン酸に由来する 生理活性脂質であり、様々な炎症性疾患における重要な役割が示唆されてきた。LTB4がアレルギー性の気道反応に必須であるかどうかを直接証明するために、LTB4を全く産生しないLTA4 hydrolase knock out(LTA4HKO) マウスを用いて喘息モデルを作成し、コントロールの野生型マウスとの比較検討をおこなった。野生型マウスに比べ、LTA4HKOマウスは有意に低い気道過敏性を示し、肺内の好酸球の数、杯細胞の過形成の程度も低下していたことより、LTB4はアレルギー性気道反応においても反応惹起に必須であることが示唆された
|