研究課題/領域番号 |
19603011
|
研究機関 | 東北薬科大学 |
研究代表者 |
櫻田 忍 東北薬科大学, 薬学部, 教授 (30075816)
|
研究分担者 |
溝口 広一 東北薬科大学, 薬学部, 准教授 (30360069)
渡辺 千寿子 東北薬科大学, 薬学部, 助教 (90296020)
|
キーワード | 難治性疼痛 / 鎮痛薬 / オピオイド / 内因性ペプチド / ジーンセラピー |
研究概要 |
難治性疼痛は、神経障害性疼痛、癌性疼痛、炎症性慢性疼痛など、その制御が困難な激しい疼痛の総称であり、morphineに対して抵抗性を示すことが特徴である。実際に、座骨神経結紮神経障害性終痛モデルマウス(Seltzerモデル)を用い、脊髄くも膜下腔内(i.t.)投与によるmorphineの抗侵害作用をvon Freyフィラメント法によって評価したところ、morphineの抗侵害作用は神経結紮側足において著しく低下し、神経障害性疼痛のmorphineに対する抵抗性が確認された。これに対し、近年研究代表者らが開発した新規鎮痛薬amidino-TAPAのi.t.投与による抗侵害作用は、神経結紮側足においても完全に維持されており、amidino-TAPAは神経障害性疼痛に対しても極めて有効である事が明らかとなった。また、morphineとamdino-TAPAのi.t.投与による抗侵害作用の発現に関わる脊髄μオピオイド受容体スプライスバリアントを、μオピオイド受容体DNAの各exon選択的アンチセンスオリゴデオキシヌクレオチドを用い、tail-flick法およびvon Freyフィラメント法において検討した結果、molphineの抗侵害作用はtail-flick法、von Freyフィラメント法ともにexon-1含有μオピオイド受容体スプライスバリアントのみを介して発現するのに対し、amidino-TAPAの抗侵害作用は、tail-flick法、von Freyフィラメント法ともにexon-1含有μオピオイド受容体スプライスバリアント、MOR-1J、MOR-1KおよびMOR-1Lを介して発現することが明らかとなった。現在、神経障害性疼痛に対するamidino-TAPAのi.t.投与による抗侵害作用の発現における、各μオピオイド受容体スプライスバリアントの関与を、同様にvon Freyフィラメント法を用いて解析中である。
|