• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ウイルス性胃腸炎の疫学、治療、予防に関する研究-ノロウイルスとE型肝炎ウイルス-

研究課題

研究課題/領域番号 19604001
研究機関藍野学院短期大学

研究代表者

沖津 祥子  藍野学院短期大学, 第一看護学科, 講師 (10082215)

キーワードウイルス / 感染症 / 環境 / 食品 / 抗体 / アジア
研究概要

1. アジア各国の乳幼児急性胃腸炎患者検体について病因ウイルスの分子疫学を行った。バングラデシュ・ダッカ(2004-2005年:総検体数:917)のA群ロタウイルス(RVA)はG2が最も多く(43.3%)、P遺伝子型はP[8](53.2%)、P[4](42.9%)であった。2006-2007年の日本(総検体数:628)ではRVA(20.1%)、NoV(15.8%)が多く、RVAの遺伝子型ではGIP[8]が最も多かった。NoVではGII/4が91%であった。2007-2008年(総検体数:427)ではRVA(20.5%)、NoV(18.5%)が多かった。RVAの遺伝子型ではGIP[8]が多く(57%)、NoVはGII/4の2006b類似株が多かった。サポウイルスに組換え株が見られた。タイ・チェンマイにおいてRVAの稀な株(G3P[10])を検出し、遺伝子解析を行った。C群ロタウイルスを初めて検出した。
2. 2007-2008年の日本の検体から、ヒトパレコウイルスヒトボカウイルスの検出を行い、各々8.1%、1.6%検出された。アイチウイルスのカプシド領域で遺伝子型の分類を行った。
3. イムノクロマト法による糞便検体からのNoV迅速・検出キットを作成し、その評価を日本の近年(2007-2008年)の検体を用いて行った。RT-PCR法を基準として感度(75.4%)、特異度(100%)、一致率(80%)であった。陽性株はGII/4 2006b clusterに属する近年の流行株であった。
4. タイ・チェンマイ近郊の農場でブタの血清を採取し、抗E型肝炎ウイルスIgG抗体価の測定を行った。8週齢以下では2%、12週齢以下では11%、16週齢以下では25%、20週齢以下では80%が陽性であった。農場間では陽性率に相違は見られなかった。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (18件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] G2 strain of rotavirus among infants and children, Bangladesh.2009

    • 著者名/発表者名
      Dey SK
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis 15

      ページ: 91-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dectection, genetic characterization, and quantification of norovirus RNA from sera of children with gastroenteritis.2009

    • 著者名/発表者名
      Takanashi S
    • 雑誌名

      J Clin Virol 44

      ページ: 161-163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunochromatograpy test for rapid detection of norovirus in fecal specimens.2009

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 雑誌名

      J Virol Methods 157

      ページ: 219-222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Throughput expression of multiple G-protein coupled receptors for HIV infection in choriocarcinoma cells, trophoblasts, and breast milk cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Usami M
    • 雑誌名

      Clin Lab 55

      ページ: 23-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel nonstructural protein 4 genetic group in rotavirus of porcine origin.2008

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis 14

      ページ: 686-688

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Norovirus and sapovirus infections among children with acute gastroenteritis in Ho Chi Minh City during 2005-2006.2008

    • 著者名/発表者名
      Nguyen TA
    • 雑誌名

      J Trop Pediatr 54

      ページ: 102-113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence analysis of the capsid gene of Aichi viruses detected from Japan, Bangladesh, Thailand, and Vietnam.2008

    • 著者名/発表者名
      Pham NTK
    • 雑誌名

      J Med Virol 80

      ページ: 1222-1227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bovine Kobuviruses from Cattle with Diarrheic.2008

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis 14

      ページ: 985-986

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiological and molecular analysis of astrovirus gastroenteritis in Dhaka City, Bangladesh2008

    • 著者名/発表者名
      Dey SK
    • 雑誌名

      J Trop Pediatr 54

      ページ: 423-425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic characterization of group C rotavirus isolated from a child hospitalized with acute gastroenteritis in Chiang Mai, Thailand.2008

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 雑誌名

      Virus Genes 37

      ページ: 314-321

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of VP4, VP6, VP7, NSP4, and NSP5/6 genes identifies an unusual G3P[10] human rota-virus strain.2008

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 雑誌名

      J Med Virol 81

      ページ: 176-182

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of genotype-specifie primers for differen-tiation of genotypes A and B of Aichi viruses.2008

    • 著者名/発表者名
      Pham NT
    • 雑誌名

      J Virol Method 156

      ページ: 107-110

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本、バングラデツシュ、クイ、ベトナムより検出されたアイチウイルスのキャプシド領域の遺伝子解析2009

    • 著者名/発表者名
      Pham, NTK
    • 学会等名
      第5回日本小児消化管感染症研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-02-14
  • [学会発表] 日本及びタイの急性胃腸炎患児の便検体からのヒトパレコウイルスの検出と遺伝子解析2009

    • 著者名/発表者名
      Quang TD
    • 学会等名
      第5回日本小児消化管感染症研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-02-14
  • [学会発表] ノロウイルス抗原検出試薬「イムノサーチNV」の基礎的及び臨床的検討2009

    • 著者名/発表者名
      勝又紀子
    • 学会等名
      第47回イムノアッセイ研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-10
  • [学会発表] Molecular epidemiology of rotavirus in Asia.2008

    • 著者名/発表者名
      Ushijima H
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Workshop on Rotavirus Vaccine in China
    • 発表場所
      中国、昆明
    • 年月日
      20081202-20081203
  • [学会発表] Animal-origin of unusual rotavirus strains circulating in Asia.2008

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Workshop on Rotavirus Vaccine in China
    • 発表場所
      中国、昆明
    • 年月日
      20081202-20081203
  • [学会発表] イムノクロマト法によるノロウイルスの迅速診断2008

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 学会等名
      第40回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20081115-20081116
  • [学会発表] Immunochromatosraphy test for rapid detection of norovirus in stool samples2008

    • 著者名/発表者名
      カムリン・パタラ
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081026-20081028
  • [学会発表] Molecular characterization of VP4, VP6, VP7, NSP4, and NSP5/6 genes of a novel combination of G3P [10] rotavirus stain2008

    • 著者名/発表者名
      カムリン・パタラ
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081026-20081028
  • [学会発表] Detection of group A rotavirus and norovirus among children hospitalized with acute gastroenteritis in Chiang Mai, Thailand 2006.2008

    • 著者名/発表者名
      トンプラチュム・アクサラ
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081026-20081028
  • [学会発表] Genetic characterization of diarrheal viruses circulation among children with acute gastroenteris in Japan in 2007-20082008

    • 著者名/発表者名
      チャンイット・ウイスート
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081026-20081028
  • [学会発表] どこでも出来る固形アルコール燃料と飲料アルミ缶を用いたHIV陽性母乳の加熱不活化について2008

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 学会等名
      第23回日本国際保健医療学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081025-20081026
  • [学会発表] HIV陽性母乳の加熱不活性化についての研究2008

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 学会等名
      第23回日本母乳哺育学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081004-20081005
  • [学会発表] Associations of bovine kobuvirus with diarrhea in cattle and Aichi virus with acute gastroenteritis in children.2008

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 学会等名
      XIV. International Congress of Virology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20080810-20081015
  • [学会発表] Molecular epidemiology of norovirus and sapovirus in Asia.2008

    • 著者名/発表者名
      Ushijima H
    • 学会等名
      XIV. International Congress of Virology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20080810-20080815
  • [学会発表] Evaluation of the immunochromatography test for rapid detection of Norovirus antigen in stool samples.2008

    • 著者名/発表者名
      Okitsu S
    • 学会等名
      XIV. International Congress of Virology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20080810-20080815
  • [学会発表] Development and evaluation of immunochromatography of norovirus : A novel rapid detection test for a highly communicable disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Takanashi S
    • 学会等名
      11^<th> annual Scientific Congress 2008 of the Sri Lanka college of Paediatricans.
    • 発表場所
      Kandy, Sri Lanka
    • 年月日
      20080620-20080623
  • [学会発表] 小児急性胃腸炎におけるノロウイルスのイムノクロマト法による迅速診断の評価2008

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治
    • 学会等名
      第49回日本臨床ウイルス学会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      20080614-20080615
  • [学会発表] Immunochromatography test for norovirus detection.2008

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P
    • 学会等名
      The 7^<th> Japan-China International Conference of Virology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      20080601-20080603
  • [図書] バイオセーフティの事典2008

    • 著者名/発表者名
      バイオメディカルサイエンス研究会
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      みみずく舎

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi