• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

現代社会におけるスピード化と人間のリズムのズレに関する時間学的総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 19651074
研究機関山口大学

研究代表者

辻 正二  山口大学, 人文学部, 教授 (10123936)

研究分担者 井上 愼一  山口大学, 時間学研究所, 教授 (10274151)
中村 彰治  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80112051)
原田 規章  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70116747)
松野 浩嗣  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (10181744)
高橋 征仁  山口大学, 人文学部, 准教授 (60260676)
キーワード社会的時間 / 生命的時間 / リズム / 速度 / 労働環境 / 不規則性 / 生活時間 / 鬱
研究概要

現代の社会では生活のあらゆる領域がスピードを加速化し、それが人間の身体のリズムの変調や社会システムの変調をもたらしていることを解明することに本研究の狙いがある。
今年度の研究では、若い青年層の時間意識(社会の時間の速さ意識、時間的展望など)と健康意識の関連を考察するために大学生の調査を実施した。調査は、北海道から沖縄県までの全国26大学の大学生を対象に「青年の時間意識と健康意識に関する調査」を実施した。
今後、高齢者と比べながら時間の速さ意識の構造を少しづつ解き明かさなければならないが、今回の予備的研究で若い大学生の時間意識が時間の大切さ意識に基軸をおくという知見は、一つの糸口を見いだし得たと考える。
(1)大学生の時間の速さ意識でみると、漠然とした日常生活の中では9割の学生が「時間がやたらと速く進む(時間の速さ感)」と感じているが、「10年前と比べて」社会のスピードが速くなったかどうか(社会的速度感覚)では65%しかみられないが、今後の時間の速さ予測(今後の時間の速さ感)では76%が「速く感じられるようになる」と予想していた。(2)しかし、こうした速度感覚は、大学生の場合、住まい、地域生活、友人、団体活動などの生活基盤とは結びついてはいなかった。(3)むしろ、今回の調査では、時間の大切さ意識が中軸の変数であって、時間の大切さを「いつも感じている」人ほど、時間のスピードの速さを感じており、規則的な生活を行い、時間の管理などもしていることが分かった。逆に、時間の大切さを「ほとんど感じていない」人ほど、飲酒習慣を持ち、高血圧気味の人が多く(10%)、入院経験があり、生活満足度が低いことがわかった。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 現代青年の時間的展望における発達的変化と時代的変容-「大学生の時間意識と健康意識に関する調査」にもとづく考察-2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      社会分析 35

      ページ: 39-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市部生涯現役世代の行動パターンと生涯現役社会づくりのリーダ養成2008

    • 著者名/発表者名
      辻 正二
    • 雑誌名

      地域特性をふまえた生涯現役プログラムに関する評価研究

      ページ: 178-208

  • [雑誌論文] Temporal profile of circadian clock gene expression in a trans planted suprachiasmatic nucleus and peripheral tissues2007

    • 著者名/発表者名
      Sujino M., 他4名
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 26

      ページ: 731-738

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-alpha reduces the density of monoaminergic axons in the rat brain2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa J., 他2名
    • 雑誌名

      NeuroReport 18

      ページ: 137-140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of timing of warm bathing on night sleep in young healthy subjects2007

    • 著者名/発表者名
      Inagaki J, 他2名
    • 雑誌名

      Bulletin Yamaguchi Medical School 54

      ページ: 9-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] <悪>のグレースケール-道徳的社会化への類縁化アプローチ序説2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 32

      ページ: 60-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 性現象の多面性と多様性-第6回青少年の性行動全国調査にみられるもう一つの側面2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      現代性教育研究月報 25巻10号

      ページ: 1-7

  • [学会発表] 大学生の社会的速度意識の分析2007

    • 著者名/発表者名
      辻 正二
    • 学会等名
      第114回社会分析学会例会
    • 発表場所
      福岡(西南学院大学)
    • 年月日
      20071200
  • [学会発表] システム生物学的アプローチによるマウス概日リズムの遺伝子発現位相パターンの理解2007

    • 著者名/発表者名
      松野 浩嗣
    • 学会等名
      第14回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] マウス時計遺伝子機構の光同調シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      松野 浩嗣
    • 学会等名
      第14回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] シミュレーションによるマウス時計遺伝子フィードバックループの相補的働きの検証2007

    • 著者名/発表者名
      松野 浩嗣,
    • 学会等名
      第14回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] 13-cis Retinoic acid alters the cellular morphology of slice-cultured serotoner ic neurons in the rat2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      San Diego,CA
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] 保険契約法現代化の持つ経済学的意味2007

    • 著者名/発表者名
      石田 成則
    • 学会等名
      日本保険学会全国大会
    • 発表場所
      桃山学院大学
    • 年月日
      20071000
  • [学会発表] The effects of IL-1β on behavioral responses and the density of monoamine axons2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S
    • 学会等名
      Neuroscience Research
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] Mobile Phones as Accelerators of Sexual Behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito Takahashi
    • 学会等名
      18th Congress of the World Association for Sexual Health
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      20070500
  • [図書] 時間学概論2008

    • 著者名/発表者名
      辻 正二監修・山口大学時間学研究所編集
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      恒星社厚生閣
  • [図書] 知識構造科学の創造へ向けての基礎研究』2008

    • 著者名/発表者名
      青山 拓央
    • 総ページ数
      141-149
    • 出版者
      日本大学精神文化研究所
  • [図書] 老後所得保障の経済分析2007

    • 著者名/発表者名
      石田 成則
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      東洋経済新報社

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi