ケニアにはろうの青少年のための、学業を主たる目的とした中等学校が西部に2校、中部に1校ある。そこには、ケニアのみならず、ウガンダ、タンザニア、ソマリア、エチオピアそして遠くはザンビアなどからの生徒が在籍している。これらの学生たちは、当然、ケニアの学校でケニア手話を使い、ケニアのろう文化に浸かる。そして、それを自国に持ち帰る。その結果、これらの国々のろう社会にはケニアろう文化の影響が少なからずあるものと思われる。 20年度は、19年度に行った資料収集(西ケニアにある二つのろう者のためのセカンダリースクール、すなわち、Saint Angela Mumias Secondary School for Deaf GirlsとKuja Special Secondary School for the Deaf、およびケニア中央部にあるRev. Muhoro Secondary School for the Deafを訪れ、過去に在籍した近隣諸国の生徒の出身国、在籍者数等のデータを調べ、当該学校においてどのくらいの近隣諸国出身者が在籍したかなどのデータを収集)に基づき、2008年11月現在、在籍中の学生と2009年3月現在ケニアで仕事をしている卒業生に聞き取り調査を実施した。しかし残念ながら、母国に帰国した学生のフォローアップ調査は十分にできなかった。その原因の一つに、各学校が卒業生の進路を正確に把握していないことがある。今後は、可能な限りフォローアップ調査(タンザニア・ウガンダ等)を行いたい。
|