• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

リニア分子モーターを設計・合成する

研究課題

研究課題/領域番号 19655013
研究機関東京工業大学

研究代表者

高田 十志和  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40179445)

研究分担者 小山 靖人  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (10456262)
キーワードロタキサン / 分子モーター / インターロック分子 / 中和反応
研究概要

ロタキサン分子を基盤とする新しい機能性分子設計と戦略的な合成法によるリニア分子モーターの基本動作系の構築を目的とし、また新しい研究領域・分野をつくることを目的に、新規なロタキサン分子並びにそれらの特性評価を行った。その結果、(1)従来まで不可能であったクラウンエーテルーアンモニウム塩型ロタキサンの中和法を確立し、2級アミン型ロタキサンを初めて合成した。また(2)輪成分のサイズの変更や(3)2級アミン部位を3級アミンへ変更する手法の開発によって、分子の運動性やコンポーネント間の相互作用に大きな変化が現れることを明らかにした。さらに(4)安定ニトリルオキシドを用いた末端封鎖反応を基盤とするpH応答型分子スイッチを開発した。これらの方法によって、輪成分の並進あるいは回転運動を制御でき、分子モーターの基本動作系として利用できることが明らかとなった。並びにこれらの基本動作系を利用した(5)ネットワークポリマー(ポリロタキサンネットワーク)の構築法についても検討し、ナノスケールの分子運動をマクロな動的挙動へと伝搬するための新たな知見を得た。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] One-pot Synthesis of Native and Permethylated α-Cyclodextrin-containing Polyrotaxanes in Water2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Arai, Masanori Hayashi, Naoto Takagi, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Macromolecules (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Graftpolyrotaxane : Graft Polymer Possessing Movable Graft Chains on Cyclodextrins as The Polyrotaxane Wheels2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Takashima, Kazuma Hinoue, Nobuhiro Kihara, Masanori Hayashi, Yasuhito Koyama, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      J. Phys. : Conf. Ser. (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crown Ether-tert-Ammonium Salt Complex Fixed as Rotaxane and Its Derivation to Neutral Rotaxane2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Nakazono, Shigeki Kuwata, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 2397-2401

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamically and Kinetically Unfavored Transposition of Wheel Component in Rotaxane2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Makita, Nobuhiro Kihara, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 73

      ページ: 9245-9250

    • 査読あり
  • [学会発表] ポリロタキサンが拓く新しい高分子材料の世界2009

    • 著者名/発表者名
      高田十志和
    • 学会等名
      日本接着学会講演会接着講座
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-02-06
  • [学会発表] ポリロタキサンが拓く新しい高分子材料の世界2009

    • 著者名/発表者名
      高田十志和
    • 学会等名
      21世紀帝人フォーラム
    • 発表場所
      富士
    • 年月日
      2009-01-31
  • [学会発表] New Aspects of Crown Ether-sec-Ammonium Rotaxane : Significant Roles in Biological and Material Sciences2008

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Takata, Kazuko Nakazono, Yasuhito Koyama
    • 学会等名
      Yamada Conference
    • 発表場所
      Awaji
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] 特異構造高分子: ポリロタキサン合成の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      高田十志和
    • 学会等名
      東北地区高分子若手ゼミナール
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-08-07
  • [図書] 分子認識と超分子2008

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩, 高田十志和
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      三共出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.op.titech.ac.jp/polymer/lab/takata/index.html

  • [産業財産権] ロタキサン化合物および抗ガン剤2009

    • 発明者名
      高田十志和, 小山靖人, 中薗和子, 長谷川俊秀, 李泳基, 小野信文, 西尾和人, 藤田至彦
    • 権利者名
      株式会社ワン・ステーション, 国立大学法人東京工業大学
    • 産業財産権番号
      特願2008-270424
    • 出願年月日
      2009-10-21
  • [産業財産権] 修飾擬ポリロタキサンおよび修飾ポリロタキサン、ならびにそれらの製造方法2009

    • 発明者名
      荒井隆行,高田十志和
    • 権利者名
      リンテック株式会社+国立大学法人東京工業大学
    • 産業財産権番号
      特願2009-000561
    • 取得年月日
      2009-01-06

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi