検出器が1つだけの単純なフロー分析システムで多試料の同時分析あるいは多成分の同時定量ができる新しいフロー分析法、すなわち多重制御/フーリエ変換流量比法(Multiplex controlled/Fourier transform flow ratiometry)を提案した。総流量一定のもと、各試料の流量を互いに周波数の異なる三角関数波制御信号で制御する。これを、第3の流路から供給される試薬溶液(あるいは希釈剤)と合流させ、下流で検出信号(本研究では吸光度)を測定する。得られた吸光度は異なる周波数で変調された各試料中の目的成分の情報を多重に含む複雑な波形となるが、これを周波数解析(本研究では高速フーリエ変換を用いた)し、各制御信号(各周波数成分)の寄与へと復調することで、それぞれの振幅から各試料中の目的成分の濃度が求められる。FFT解析の窓を時間と共に移動させることにより、リアルタイムでの経時測定も可能である。本年度は、この発想に基づく自作プログラムを完成させ、フロー分析システムの構築を行った。これを食用色素(アマランス、エリスロシンB)の同時定量、Fe^2+およびFe^3+の同時定量へと応用し、本分析原理の妥当性・実現可能性を証明した。なお、別項に記載した雑誌論文の投稿の際に、審査員から得た助言に基づき、本法は今後「振幅変調多重フロー分析法(Amplitude modulated multiplexed flow analysis)と呼ぶこととする。
|