• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

太陽光エネルギー高度利用を念頭においた新方式MHD発電の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 19656252
研究機関東京工業大学

研究代表者

奥野 喜裕  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科(研究院), 教授 (10194507)

キーワードMHD発電 / ディスク形発電機 / 高温希ガス / 非平衡プラズマ / 太陽光エネルギー / 太陽光励起レーザー / エネルギー変換 / 電力発生
研究概要

本研究では,太陽光を直接利用してレーザー発振する太陽光励起レーザー光を“エネルギーキャリア"と捉え,その電気への高効率エネルギー変換システムの有力候補の1つとしての「太陽光励起レーザー駆動MHD発電の実現」を研究全体構想として抱いている。本研究では,太陽光励起レーザーによる希ガス加熱を衝撃波管装置により模擬し,準定常作動高温希ガスプラズマMHD発電機の基礎物理現象と発電性能を実験的に明らかにすることで,高性能「太陽光励起レーザー駆動MHD発電機」となり得る潜在力を見極めることに焦点を絞っている。
初年度(平成19年度)は,最も本質的な高温希ガスプラズマMHD発電機の基礎物理現象の把握を目的とし,発電機としての基本特性である電圧-電流特性,ならびに発電機内プラズマの発光強度およびその変動と発電特性との関係を明らかにした。結果として,シード剤を用いない高温の希ガスプラズマを用いて,従来のシードプラズマMHD発電機に匹敵する,もしくはそれ以上の性能が実証された。
最終年度(平成20年度)は,初年度の成果を基盤に,運転条件が発電特性に与える影響を明らかにし,発電性能の把握とその高性能化を図るための方策・指針を明確にした。特に,発電性能の最高値を与える最適作動気体温度や最適印加磁束密度が存在することを初めて明らかにしたことや,一方で,数値シミュレーションから実験結果を評価し,得られた結果に妥当性があることを示したことは,学術的にも意義深く,特筆に値する。
本研究課題で得られた結果は,全世界で長い研究経緯をもつMHD発電研究の中で,全く類を見ない独創的成果となっており,新たな展開を図る上で貴重な基盤を築いたといえ,萌芽研究として相応しい成果をあげたと自己評価している。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] High-density magnetohydrodynamic energy conversion in high-temperature inert gas2009

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, Y. Okuno
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 93

      ページ: 0415051-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Study on the feasibility of a Pulsed Heat Source High Temperature Inert Gas MHD Electrical Power Generation2008

    • 著者名/発表者名
      M. Matsumoto, T. Murakami, Y. Okuno
    • 雑誌名

      Transactions of The Japan Society for Aeronautical and Space Sciences 51

      ページ: 164-169

    • 査読あり
  • [学会発表] パルスデトネーション駆動MHD発電に関する二次元電磁流体シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      松本正晴, 村上朝之, 奥野喜裕
    • 学会等名
      平成20年度衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] 高温希ガスプラズマを用いた高密度MHDエネルギー変換2009

    • 著者名/発表者名
      村上朝之, 品川裕貴, 奥野喜裕
    • 学会等名
      平成20年度衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-17
  • [学会発表] 高温希ガスプラズマを用いた高出力密度MHD発電2009

    • 著者名/発表者名
      村上朝之, 品川裕貴, 奥野喜裕
    • 学会等名
      電気学会 新エネルギー・環境研究会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2009-03-13
  • [学会発表] デトネーション駆動MHDエネルギー変換2009

    • 著者名/発表者名
      松本正晴, 奥野喜裕
    • 学会等名
      デトネーションシンポジウム
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2009-03-03
  • [学会発表] 高温希ガスプラズマを利用するディスク形MHD発電機の性能数値計算2008

    • 著者名/発表者名
      酒井喬成, 松本正晴, 村上朝之, 奥野喜裕
    • 学会等名
      電気学会 新エネルギー・環境研究会
    • 発表場所
      長岡
    • 年月日
      2008-09-30
  • [学会発表] High-Density MHD Energy Conversion in a Seed-Free Argon Plasma2008

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, Y. Okuno
    • 学会等名
      39th Plasmadynamics and Laser Conference
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2008-06-25
  • [学会発表] Numerical Study on the Performance in a Pulsed Heat Source High Temperature Inert Gas Plasma MHD Electrical Power Generator2008

    • 著者名/発表者名
      M. Matsumoto, T. Murakami, Y. Okuno
    • 学会等名
      39th Plasmadynamics and Laser Conference
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2008-06-24
  • [備考]

    • URL

      http://www.es.titech.ac.jp/okuno/index-j.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi