Aspergillus parasiticusが生育しアフラトキシンを含むピーナッツおよび米を用いて、アフラトキシンの昆虫およびカビの生育に対する影響を調べることでアフラトキシン生産の生理的役割に関する知見が得られないか検討した。A. parasiticusあるいはコントロールとしてAspergillus oryzaeをピーナッツあるいは米培地に植菌し十分量のアフラトキシンを生産するまで生育させた。ピーナッツあるいは米からカビの菌糸を洗い落としたものを乳鉢と乳棒で粉砕したものを餌とし、フジコナカイガラムシを飼育させたところカイガラムシの成育は見られなかった。そこで、ピーナッツ粉末で生育することが知られるタバコシバンムシを用いることにした。タバコシバンムシの成虫に前述のピーナッツあるいは米の粉砕物に産卵させたところ幼虫の出現は見られなかった。現在サンプルに乾燥酵母を加えたものを餌とし、タバコシバンムシの生育に対する影響を観察している。一方、前述の方法で調製したアフラトキシンを含むピーナッツにFusarium graminearum、A. parasiticusあるいはA. oryzaeを植菌し、菌の生育に対する影響を観察した。A. parasiticusが生育しアフラトキシンを含むピーナッツでは、カビを生やさないようコントロールおよびA. oryzaeを生育させたコントロールのピーナッツの場合に比べ、A. parasiticusの生育と胞子形成が促進される現象が観察された。このアフラトキシンによるA. parasiticusの生育促進はPDA培地上では見られず、ピーナッツに含まれる他の成分の関連が示唆された。
|