• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

GPIアンカー型膜蛋白CD109を標的とした扁平上皮癌に対する新規診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19659100
研究機関名古屋大学

研究代表者

高橋 雅英  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40183446)

研究分担者 村雲 芳樹  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (40324438)
キーワードCD109 / GPI-アンカー型細胞表面蛋白 / 筋上皮細胞 / 基底細胞 / 扁平上皮癌 / 基底細胞型乳癌
研究概要

CD109はGPIアンカー型の細胞表面蛋白である。本年度はわれわれが作製したCD109に対する抗体を用いて免疫組織法にて正常組織および癌組織における発現を検索した。その結果、CD109は正常乳腺、唾液腺、涙腺の筋上皮細胞、前立腺や気管支粘膜の基底細胞に発現していることが明らかになった。
次に肺の種々の癌組織におけるCD109の発現を調べた結果、扁平上皮癌(26例)の約90%に発現が陽性であった。一方、腺癌(26例)や大細胞癌(12例)での陽性率は20%以下で、小細胞癌(5例)では全例陰性であった。よってCD109は扁平上皮癌の良いマーカーになること、そして細胞表面蛋白という点から治療のターゲットにもなりうることが示された。
さらに種々の乳癌組織(88例)におけるCD109の発現を検討した。estrogen receptor, progesteronereceptor, human epidermal growth factor2(HER2)いずれか陽性の乳癌(53例)においてはCD109の発現は全例陰性であった。一方、estrogen receptor, progesterone receptor, HER2いずれも陰性(triple negative)で、かつ筋上皮マーカー陽性の症例(30例)では18例(60%)でCD109陽性を示した。筋上皮マーカー陽性の症例は基底細胞型乳癌と分類される群であり、今回の結果はCD109が基底細胞型乳癌の良いマーカーになることを示唆した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] CD109 expression in basal-like breast carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hasegawa
    • 雑誌名

      Pathology International 58(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD109, a new marker for myoepithelial cells of mammary, salivary, and lacrimal glands and prostate basal cells2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hasegawa
    • 雑誌名

      Pathology International 57

      ページ: 245-250

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-level expression of CD109 is frequently detected in lung squamous cell carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sato
    • 雑誌名

      Pathology International 57

      ページ: 719-724

    • 査読あり
  • [学会発表] CD109: a novel marker for basal cell phenotype in breast carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川 正規
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
  • [学会発表] Preferential expression of CD109 in lung squamous cell carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 朋子
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi