• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

悪性脳腫瘍における糖蛋白糖鎖A2G2Fを分子標的とした創薬の展開

研究課題

研究課題/領域番号 19659372
研究機関久留米大学

研究代表者

山中 龍也  久留米大学, 先端癌治療研究センター, 教授 (20323991)

研究分担者 池中 一裕  自然科学研究機構, 生理学研究所, 教授 (00144527)
キーワード癌 / 糖鎖 / A_2G_2F / LCAレクチン / 分子標的療法 / 脳腫瘍
研究概要

我々は悪性脳腫瘍組織および細胞におけるN結合型糖鎖を自動化、簡易化されたHPLCシステムを用いてN結合型糖蛋白質糖鎖の網羅的解析を行い、biantennary bigalactosylated structure with one outer arm fucosylation(Galβ1,4-GlcNAcβ1,2-Manα1,3-)(Galβ1,4-GlcNAcβ1,2-Manα1,6-)Manβ1,4-GlcNAcβ1,4-(Fucα1,6-)GlcNAc,以下A_2G_2F)という糖鎖が正常脳組織には発現せず、悪性神経膠腫組織に特異的に発現していることを明らかにした。更に、A_2G_2Fに特異的に結合するLCAレクチンが神経膠腫培養細胞および組織の腫瘍細胞と特異的に結合し、さらに腫瘍細胞にcaspase依存的アポトーシスを誘導することを明らかとした。
現在、A_2G_2Fに特異的に結合するLCAレクチン或いは抗体を用いてTargeting化学療法、免疫療法、またisotopeなどを用いてin vivoで腫瘍のimagingが可能か等、検討を進めている。また、A_2G_2Fの髄液中、血液中での値を測定することにより、神経膠腫の診断が可能かどうか検討を進めている。今後、悪性神経膠腫に特異的なマーカー分子が明らかとなり、この分子を用いた分子診断、分子標的治療の発展が期待される。LCAレクチン或は抗体に抗癌剤、immunotoxinなどを包合することにより薬剤を病巣局所に集約させ生体の有害事象を最小限に食い止められる可能性がある。また、糖鎖の異常と腫瘍の病態病理に関する知見が得られる可能性がある。糖蛋白糖鎖の研究は、脳腫瘍研究にブレークスルーを与える可能性が期待される。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Dendritic cell and peptide based vaccination strategies for glioma2009

    • 著者名/発表者名
      山中龍也
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev 32

      ページ: 265-273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Management of refractory or relapsed primary central nervous system lymphoma2009

    • 著者名/発表者名
      山中龍也
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports 2

      ページ: 879-885

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medical management of brain metastases from lung cancer2009

    • 著者名/発表者名
      山中龍也
    • 雑誌名

      Oncol Rep 22

      ページ: 1269-1276

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular targeted therapies for glioma2009

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Saya H
    • 雑誌名

      Ann Neurol 66

      ページ: 717-729

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of patients with brain metastases from lung cancer in a palliative care center2009

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Koga H, Yamamoto Y, Yamada S, Sano T, Fukushige T
    • 雑誌名

      Support care cancer (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 悪性神経膠腫に対する分子標的療法(総説)2009

    • 著者名/発表者名
      山中龍也
    • 雑誌名

      Brain & Nerve 61

      ページ: 177-188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 標準治療抵抗性中枢神経系原発悪性リンパ腫に対する薬物療法(総説)2009

    • 著者名/発表者名
      山中龍也
    • 雑誌名

      Brain & Nerve 61

      ページ: 1155-1164

    • 査読あり
  • [学会発表] 当院緩和ケア病棟における肺癌脳転移55症例の臨床的検討2009

    • 著者名/発表者名
      山中龍也、福重哲志
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091001-20091003
  • [学会発表] 当院緩和ケア病棟における肺癌脳転移55症例の臨床的検討2009

    • 著者名/発表者名
      山中龍也、古賀初代、山本洋介、山田信一、佐野智美、福重哲志
    • 学会等名
      第14回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090619-20090620
  • [図書] Immunotherapeutic approach for malignant glioma by alpha viruses as positive strand RNA viruses. pp125-140, In Therapeutic ribonucleic acids in brain tumors(Erdmann VA, Reifenberger G, Barciszewski J(eds.))2009

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Dendritic cell vaccine. In Yamanaka R(ed.), Glioma : Immunotherapeutic approaches

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Kajiwara K
    • 総ページ数
      (In press)
    • 出版者
      Landes Bioscience

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi