研究概要 |
静脈麻酔薬プロポフォールの末梢知覚神経への作用を急性単離マウス後根神経節細胞,TRPV1発現HEK293細胞および生体標本を用いて検討した. 1.急性単離マウス後根神経節細胞 C57BLマウスの後根神経節細胞を急性単離し,電流固定下プロポフォールによる膜電位変化および活動電位発生を解析した.プロポフォールは用量依存性に膜電位を脱分極し,100μM以上の濃度では活動電位を発生させ,その頻度を用量依存性に増加させた.これらのプロポフォールの効果はTRPV1拮抗薬であるカプサゼピンの前投与により一部抑制された. 2.TRPV1発現HEK293細胞 プロポフォールとTRPV1の相互作用をより詳細に明らかに検討するためTRPV1発現HEK293細胞を用いて,解析した.プロポフォールをTRPV1発現HEK293細胞に暴露することにより,内向き電流が観察されたこの内向き電流はカプサゼピンの前投与により一部抑制された. 3.行動解析 プロポフォールの足底皮下投与により自発痛関連行動が生じた.この行動はTRPV1欠損マウスで軽減した. 以上により,中枢神経では抑制に作用するプロポフォールが末梢神経では興奮性に作用することが明らかとなった.この作用は一部TRPV1を介していることが明らかとなった.
|