• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

中国隋唐時代の俑に関する総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19672001
研究種目

若手研究(S)

配分区分補助金
研究分野 美学・美術史
研究機関財団法人大阪市博物館協会 (2010-2011)
(財)大阪市美術振興協会 (2007-2009)

研究代表者

小林 仁  財団法人大阪市美術振興協会, 大阪市立東洋陶磁美術館学芸課, 主任学芸員 (00373522)

研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワード美術史 / 陶磁史
研究概要

墓に副葬される明器である俑は、中国美術史において重要な研究テーマの一つといえる。とくに隋唐時代の俑は、各地域の墓葬から紀年墓をはじめ豊富な出土例が報告されており、その様式変遷や地域性などを理解することが可能である。
本研究は、隋唐時代の俑について、紀年墓を中心とした出土資料の詳細な調査を行い、各時代・各地域の俑の特徴を把握しながら、様式変遷と地域性、そして制作技法や生産工房、葬送観念など多角的な視点から、隋唐時代の俑の成立と展開について明らかにすることを目的とする。具体的には、日本及び中国の第一線で活躍する研究協力者達の協力を得ながら、中国現地調査とテーマ研究を中心に、(1)南北朝時代の俑からの影響、(2)隋唐時代の俑の様式変遷と地域性、(3)隋唐時代の俑の制作技法と生産工房、(4)隋唐時代の俑に見られる葬送観念、の4つの問題に独自のアプローチを試みる。本研究は、研究代表者がこれまで実施してきた南北朝時代の俑に関する美術史的研究の成果を発展、展開させるもので、近年大きく注目されている南北朝から隋唐時期の美術史研究に新たな視点を提供しようとするものである。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 白瓷的誕生-北朝瓷器生産的諸問題與安陽張盛墓出土白瓷俑【中国語】2009

    • 著者名/発表者名
      小林仁
    • 雑誌名

      中国古陶瓷研究(中国古陶瓷学会編)(紫禁城出版社) 第15輯

      ページ: 61-78

  • [学会発表] 唐代青瓷俑考-長江中流域の隋唐時代の俑に関する諸問題-2010

    • 著者名/発表者名
      小林仁
    • 学会等名
      東洋陶磁学会研究例会
    • 発表場所
      大阪市立東洋陶磁美術館
    • 年月日
      2010-02-13
  • [学会発表] 初唐期の俑の特質について-陝西・河南地区を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      小林仁
    • 学会等名
      日本中国考古学会2009年度大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-11-22
  • [学会発表] 白瓷的誕生-北朝瓷器生産的諸問題與安陽張盛墓出土白瓷俑【中国語】2009

    • 著者名/発表者名
      小林仁
    • 学会等名
      中国古陶瓷学会 "中国早期白瓷、白釉彩瓷専題学術研討会
    • 発表場所
      河南省鄭州
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] 中国唐時代の俑の制作技法について-陶笵成形を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      小林仁
    • 学会等名
      民族藝術学会第112回研究例会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2008-11-01
  • [学会発表] 山西省の唐時代の俑について2008

    • 著者名/発表者名
      小林仁
    • 学会等名
      東洋陶磁学会研究例会
    • 発表場所
      大阪市立東洋陶磁美術館
    • 年月日
      2008-06-28
  • [備考] 小林仁「中国の陶俑-その魅力と謎」、出光美術館第264回水曜講演会、2009年8月26日、出光美術館 (講演録は『出光美術館館報』149号、150号をこ掲載)

  • [備考] 小林仁「中国隋唐時代の俑について-平成20年度科学研究費補助金 (若手研究S) の調査報告」、学芸員アフタヌーン・レクチャー第7回、2009年3月7日、大阪市立東洋陶磁美術館

  • [備考] 小林仁「唐代女俑の美」、ミュージアムウィークス大阪2008記念大阪市立東洋陶磁美術館公開講座「中国陶磁の魅力」、2008年10月11日、大阪市立東洋陶磁美術館など

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi