• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

既存耐震実験施設の有機的連携による防災技術向上策の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19676004
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 良和  京都大学, 防災研究所, 准教授 (10283623)

キーワード鉄筋コンクリート柱 / 三次元振動台実験 / X線CT / ハイブリッドシミュレーション / 動的相互作用
研究概要

崩壊挙動を含めた構造部材の非線形動的挙動を評価するための大規模震動台実験に関し,16基の同一鉄筋コンクリート柱群による試験体計画を決定した.その基本となる鉄筋コンクリート柱1基を対象として中型震動台による三次元震動実験を実施し,動的応答特性に関する基礎的データを収集した.また世界最大の震動台であるE-ディフェンスにおける鉄筋コンクリート柱の実験結果をもとに震動台の地震動再現について検討し,回転を抑制した震動台制御により,16基試験体への動的入力をほぼ同等にすることが可能であることを確認した.解析的研究として,材料のばらつきを考慮した鉄筋コンクリート柱の地震応答解析に関する基礎的検討を実施した.
材料試験レベルの小型試験体の破壊挙動を内部情報を観測しながら実施するため,X線CT装置によるコンクリート試験体の内部構成情報抽出に関する検討を実施した.これより破壊することなく骨材や空隙などの内部情報を三次元的に把握することが可能となった.
異なる物理現象を対象とした異種の実験手法を組み合わせるハイブリッド実験手法の構築に向け,遠心力場におけるハイブリッド実験について検討し,遠心載荷装置を用いた構造物-基礎-地盤系のハイブリッド実験および震動台実験を実施することにより,遠心場ハイブリッド実験が動的相互作用問題に対する有力な実験手法であることを確認した.特に相似則に対する検討により,遠心場における実験と1G場におけるハイブリッド実験を組み合わせた実験が可能であることが明らかとなり,マルチスケール・マルチフィジクスハイブリッド実験の実現に向けた理論的背景の一つを整備した.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 高性能塑性ヒンジ構造を適用した高耐震性RC橋脚の開発2008

    • 著者名/発表者名
      山野辺慎一, 曽我部直樹, 家村浩和, 高橋良和
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol. 64, No. 2

      ページ: 317-332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] International Distributed Hybrid Simulation of 2-span Continuous Bridge2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, H. Iemura, S. A. Mahin, G. L. Fenves
    • 雑誌名

      Proc. Of 14th World Conference on Earthquake Engineering (DVD)

      ページ: S17-03-002

    • 査読あり
  • [学会発表] Study on Uni-axial Compression Behavior of the Confined Concrets Specimen2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Sato
    • 学会等名
      The Twenty-First KKCNN Symposium on Civil Engineering
    • 発表場所
      Furama Riverfront Hotel, Singapore
    • 年月日
      2008-10-27
  • [学会発表] コンクリート供試体の-軸圧縮挙動に関する-考察2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤芳樹
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] 異種解析システム融合によるハイブリッドシミュレーションシステムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      村上学
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] UBRC橋脚構造の動的載荷条件下における性能評価に関する実験2008

    • 著者名/発表者名
      綿島崇倫
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] 横拘束コンクリート供試体の-軸圧縮挙動に関する-考察2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤芳樹
    • 学会等名
      平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] 異種解析システム融合による鉄道高架橋のハイブリッドシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      村上学
    • 学会等名
      平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] UBRC橋脚構造の載荷速度依存性に関する実験2008

    • 著者名/発表者名
      綿島崇倫
    • 学会等名
      平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [学会発表] 大型橋梁耐震実験における滑り支承の動摩擦係数測定とその特性2008

    • 著者名/発表者名
      植田健介
    • 学会等名
      第12回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-28
  • [備考]

    • URL

      http://wwwcatfish.dpri.kyoto-u.ac.ip/~yos/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi