• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

脳の発達・性分化に及ぼす揮発性有機化合物の影響と作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19681006
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

塚原 伸治  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, 主任研究員 (90318824)

キーワード揮発性有機化合物 / トルエン / 脳の性分化 / テストステロン / アポトーシス / 性的二型核
研究概要

室内空気の汚染物質である低濃度の揮発性有機化合物は化学物質過敏症やシックハウス症候群の原因物質として問題視されている。トルエンの曝露が脳に影響を及ぼすことは知られているが、化学物質に対して脆弱な幼若個体の脳への影響解析はあまり進められていない。前年度研究より、脳の性分化に対して重要な作用を有する雄胎仔ラットのテストステロン分泌がトルエン曝露によって低下することが明らかになった。そこで、トルエン曝露によるテストステロン分泌低下の原因を調べるため、脳の性分化の臨界期に含まれる胎生後期にトルエンを曝露した雄胎仔ラットの精巣を採取して、テストステロン合成に関わるステロイド産生酵素の発現に対するトルエンの影響について解析した。その結果、3β-HSDのmRNAおよびタンパク質の発現レベルはトルエン曝露によって低下することが明らかになった。しかし、P450scc、P450C17および17β-HSDの翠現レベルはトルキンの影響を受けなかった。以上のことから、トルエン曝露によるテストステロン分泌低下は精巣での3β-HSDの発現低下に伴うテストステロン産生能の低下に起因すると考えられた。形態学的な性差がみられる性的二型核は脳の性分化過程において形成され、発達期でのアポトーシス細胞数の性差が成熟期のニューロン数の性差を生じさせる一因と考えられている。ラットの性的二型核の一つであるSDN-mAの新生仔期のアポトーシスに対する周生期トルエン曝露の影響を検討した結果、SDNrPOAにおいて観察されるアポトーシス細胞はトルエン曝露によって増加することが分かった。他方、新生仔ラットの尾状核一被殻のアポトーシス細胞数はトルエン曝露によって変化しなかった。脳の性分化の臨界期である周生期に曝露したトルエンの影響によって性的二型核の組織構造が変容する可能性があると考えられた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Effects of maternal toluene exposure on testosterone levels in fetal rats2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Tsukahara
    • 雑誌名

      Toxicology Letters 185

      ページ: 79-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex differences and role of sex steroids in apoptosis of sexually dimorp hic nuclei of preoptic area in postnatal rats2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Tsukahara
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology 21

      ページ: 370-376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of toluene concentrations in the blood of fetuses of pregna nt rats exposed to low concentration toluene using headspace solid phase micro extraction-gas chromatograph-mass spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Nakajima
    • 雑誌名

      Joumal of Health Science 55

      ページ: 50-55

    • 査読あり
  • [学会発表] 発達期のトルエン曝露によるテストステロン分泌および脳内のアポトーシス細胞死への影響2008

    • 著者名/発表者名
      塚原伸治, 黒田淑子, 中島大介, 影山志保, 藤巻秀和
    • 学会等名
      平成20年度室内環境学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20081201-20081202
  • [学会発表] 脳の性分化に関与する発達期の性ステロイドホルモン分泌および性的二型核のアポトーシスに及ぼすトルエン曝露の影響2008

    • 著者名/発表者名
      塚原伸治, 中島大介, 黒田淑子, 影山志保, 藤巻秀和
    • 学会等名
      第49回大気環境学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      20080917-20080919
  • [学会発表] 発達期の性的二型核におけるアポトーシスに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      塚原伸治
    • 学会等名
      第35回日本神経内分泌学会・第23回日本下垂体研究会合同学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080828-20080830
  • [学会発表] 周産期トルエン曝露による胎仔ラットの脳内エストラジオール含量および出生仔ラットのSDN-POAのアポトーシスへの影響2008

    • 著者名/発表者名
      塚原伸治, 中島大介, 黒田淑子, 影山志保, 藤巻秀和
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080709-20080711
  • [学会発表] ライブイメージングと細胞の形態変化の定量的解析による新規神経毒性試験法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      黒田淑子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] Effects of developmental exposure to toluene on the sexual diffrentiation of the brain2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji Tiukahara
    • 学会等名
      Japan/ChinaSympdsium2008(KIZUNA2008)
    • 発表場所
      Tbukuba,Japan
    • 年月日
      2008-10-24
  • [学会発表] Effects of exposure to toluene on steroidogenesis in testes and sromatization of testosterone in brain of male rats furing featal life2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji Tsukahara
    • 学会等名
      45th Congress of the European Societies of Toxicology
    • 発表場所
      Rhodes,Greece
    • 年月日
      2008-10-06
  • [学会発表] Sex difference in apoptosis and role of estrogen in the sexually dimorphic nucleus of the preoptic area(SDN-POA)in postnatal rats2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji Tsukahara
    • 学会等名
      US/Japan Neurosteroid Symposium2008
    • 発表場所
      Gifu,Japan
    • 年月日
      2008-09-10

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi